不動産経済研究所が18日発表した首都圏(1都3県)の8月の新築マンション1戸当たりの平均価格は、前年同月より8・3%高い1億325万円だった。初めて2カ月連続で1億円を超えた。担当者は「建設費は高止まりしており、今後も価格が下落に転じる要素はない」とみている。
地域別に見ると、東京23区は1・0%下落したものの1億3810万円で、4カ月連続の1億円超えとなった。人気物件に購入希望者が殺到し、発売時期が8月にずれ込んだ。23区以外の都内は26・6%上昇の6518万円だった。
神奈川県は10・2%上昇の6608万円、埼玉県は10・0%上昇の5918万円、千葉県は16・1%上昇の6143万円となった。
首都圏全体の発売戸数は78・7%増の1301戸だった。東京23区では2倍の690戸となった。
おすすめニュース
-
速報
-
2025/09/18(木) 17:16
茨城県つくば市で建物倒壊、強風影響か
-
暮らし・話題
-
2025/09/18(木) 17:15
イデコ限度額、27年1月に上げ
-
社会
-
2025/09/18(木) 17:15
南シナ海で台風17号が発生
-
速報
-
2025/09/18(木) 17:15
建設石綿訴訟で3社に1億5千万円賠償命令
-
政治
-
2025/09/18(木) 17:09
みらい、党員制度を創設
-
社会
-
2025/09/18(木) 17:04
ハーレーに課徴金2億円、公取委
-
経済
-
2025/09/18(木) 17:04
軽油販売カルテル「許されず」
-
詳報
-
2025/09/18(木) 16:57
五郎丸さんインタビュー一問一答
-
気象
-
2025/09/18(木) 16:51
震度=気象庁発表(18日16時51分):地震
-
経済
-
2025/09/18(木) 16:51
日商、26年度税制改正を要望
-
文化・芸能
-
2025/09/18(木) 16:51
将棋、渡辺明九段が本年度休場
-
社会
-
2025/09/18(木) 16:51
日航、飲酒防止へ誓約書求める