日本の技術革新、世界12位

 【ジュネーブ共同】国連の世界知的所有権機関(WIPO)は16日、2025年版「世界イノベーション(技術革新)指数」を発表し、日本は前年よりも一つ順位を上げ12位となった。首位は15年連続でスイス。韓国が4位で、5位のシンガポールを抜きアジア・太平洋地域でトップになった。中国は10位で、初めてトップ10入りした。

 139カ国・地域の技術革新の投資と成果を約80の指標で評価。日本は特許や知的財産などで評価が高かったが、国内総生産(GDP)に占める教育費や知識集約型の雇用などが「弱み」とされた。

 2位スウェーデン、3位米国は前年の顔触れと変化がなく、英国は一つ下げて6位。ドイツは11位となった。

 WIPOによると、世界の研究開発費は24年に前年比2・9%増で、4・4%増だった23年に比べて伸びが鈍った。10年以降で最低で、25年も鈍化が続くと予測した。

 新興企業への投資も4・4%減と3年連続で減少した。一方で企業による人工知能(AI)分野への投資は拡大し、タン事務局長は「技術革新そのものは止まっていない」と述べた。

 技術革新の集積地に関する1日発表のランキングでは、日本の東京―横浜地域が特許の出願数に優れ世界2位だった。大阪―神戸―京都が11位、名古屋は28位に入った。首位は中国の深セン―香港―広州地域。

おすすめニュース

市況
2025/09/26(金) 04:03
為替相場26日(日本時間4時)
経済
2025/09/26(金) 03:51
アップル銀座、26日改装開業へ
政治
2025/09/26(金) 03:24
石破政権、関税・平和評価
市況
2025/09/26(金) 02:03
為替相場26日(日本時間2時)
社会
2025/09/26(金) 01:47
91歳夫殺害疑い86歳女逮捕
速報
2025/09/26(金) 01:45
91歳の夫殺害疑い、川崎市の86歳女逮捕
国際
2025/09/26(金) 01:12
ロシア産原油輸入停止を要求
経済
2025/09/26(金) 01:06
米国、韓国に投資増額提案
科学・環境
2025/09/26(金) 01:06
九州初、中生代の昆虫化石を発見
速報
2025/09/26(金) 01:03
米大統領、トルコにロ産原油輸入停止を要求
医療・健康
2025/09/26(金) 00:59
【独自】腎不全緩和ケア初の手引、3学会
国際
2025/09/26(金) 00:47
サルコジ元仏大統領に禁錮5年

25日付の紙面はこちら

アクセスランキング 3:51集計

まかせて!

大分県の天気

今日 9月26日(

晴れ後時々曇り晴れ後曇り
気温 30℃ 23℃
時間 0-6 6-12 12-18 18-24
降水 0% 10% 20% 20%
警報
発表なし
注意報
発表なし
気象状況

今日 9月26日(

晴れ後時々曇り晴れ後曇り
気温 30℃ 22℃
時間 0-6 6-12 12-18 18-24
降水 0% 10% 30% 20%
警報
発表なし
注意報
発表なし
気象状況

今日 9月26日(

晴れ後時々曇り晴れ後曇り
気温 30℃ 23℃
時間 0-6 6-12 12-18 18-24
降水 0% 10% 20% 20%
警報
発表なし
注意報
発表なし
気象状況

今日 9月26日(

晴れ後時々曇り晴れ後曇り
気温 31℃ 23℃
時間 0-6 6-12 12-18 18-24
降水 0% 10% 20% 20%
警報
発表なし
注意報
発表なし
気象状況
PM2.5情報
大分県の測定データ大分市の測定データ

PR