北日本から西日本は14日にかけて、前線や低気圧の影響で、大気の状態が非常に不安定となり、大雨の場所がある見通しだ。気象庁は13日、土砂災害や浸水、河川の増水・氾濫に警戒を呼びかけた。これまでの雨で地盤が緩んでいる場所では、少ない雨量でも土砂災害の危険が高まる恐れがある。落雷や突風、ひょうにも注意が必要としている。
気象庁によると、14日にかけて日本付近では、日本の東から黄海に延びた前線に暖かく湿った空気が入り、大気が不安定になる。日本海では低気圧が発生し、北海道を通過するとみられる。
おすすめニュース
-
国際
-
2025/09/13(土) 09:10
核と通常兵器開発「並進政策」
-
経済
-
2025/09/13(土) 08:40
ロシア産原油購入国に高関税要求
-
国際
-
2025/09/13(土) 08:34
米、中国の保護区承認非難
-
国際
-
2025/09/13(土) 08:28
船の転覆相次ぎ190人超死亡
-
国際
-
2025/09/13(土) 07:57
カーク氏射殺、主張に嫌悪感か
-
国際
-
2025/09/13(土) 07:39
パリで広島・長崎被爆3世ら講演
-
国際
-
2025/09/13(土) 07:33
米軍への通知、数分前か
-
国際
-
2025/09/13(土) 07:27
ガザ市制圧作戦の「再考」要求
-
国際
-
2025/09/13(土) 07:18
プーチン大統領への「我慢限界」
-
経済
-
2025/09/13(土) 06:45
NY円、147円台後半
-
速報
-
2025/09/13(土) 06:39
NY円、147円61~71銭
-
国際
-
2025/09/13(土) 06:22
国連「2国家共存」採択