岡山朝鮮初中級学校が寄付を呼びかけているクラウドファンディングのサイト
補助金が限られ財政難の岡山朝鮮初中級学校(岡山県倉敷市)が、老朽化したトイレを改修するためクラウドファンディング(CF)で支援を募っている。専用サイト「コングラント」で15日まで。秋剛鎬校長(49)は「これを機に朝鮮学校で学び、同じ社会で暮らす子どもの存在を知ってほしい」と話す。
同校では幼稚園児と小中学生の計66人が学ぶ。1970年にできた2階建て校舎のトイレの改修には、1階部分だけでも616万円が必要。ただ、朝鮮学校は国の施設改修の補助適用外で、7月にCFを始めた。
これまで国内外から寄付が集まり、秋校長は「子どもたちの励みになっている」などと語る。
おすすめニュース
-
おくやみ
-
2025/09/09(火) 21:53
小田滋さん死去
-
速報
-
2025/09/09(火) 21:51
ヒグマ襲撃の羅臼岳、登山口再開は越年へ
-
速報
-
2025/09/09(火) 21:51
NY円、146円92銭~147円02銭
-
社会
-
2025/09/09(火) 21:47
貸しボート10月営業再開へ
-
気象
-
2025/09/09(火) 21:47
長崎県竜巻注意情報第2号=気象庁発表
-
社会
-
2025/09/09(火) 21:47
小田滋さん死去
-
社会
-
2025/09/09(火) 21:39
月末閉園も300匹超残存
-
国際
-
2025/09/09(火) 21:39
韓国閣僚級にJYP設立者
-
気象
-
2025/09/09(火) 21:35
佐賀県竜巻注意情報第2号=気象庁発表
-
国際
-
2025/09/09(火) 21:35
日本センター立ち入り検査で聴取
-
気象
-
2025/09/09(火) 21:29
上川・留萌地方竜巻注意情報第2号=気象庁発表
-
速報
-
2025/09/09(火) 21:27
立民、選対委員長に逢坂氏起用へ