自民党の総裁選前倒しの是非を巡り、新たに宮城、愛知、京都、和歌山、高知の5府県連が7日、前倒しを要求する方針を決めた。賛成は計24都道府県連に拡大し、地方組織の過半数に達した。佐賀県連は前倒しを求めないと決定し、反対は10県連となった。一方、自民は石破茂首相(党総裁)の退陣表明を受け、8日に予定していた党所属国会議員を含めた意思確認の手続きを中止する。
8日は党所属議員295人のうち、前倒しを求める議員が署名、押印した書面を党本部に提出。都道府県連代表47人を合わせた総数の過半数となる172人が要求すれば、臨時総裁選が実施される段取りだった。
おすすめニュース
-
社会
-
2025/09/07(日) 23:39
「セクハラ辞職」の前町長当選
-
速報
-
2025/09/07(日) 23:21
岐阜、セクハラ辞職の前町長が町議選に当選
-
科学・環境
-
2025/09/07(日) 23:21
「再稼働容認」の東海村長4選
-
速報
-
2025/09/07(日) 23:09
福岡県大野城市長選で堤氏の初当選確実
-
政治
-
2025/09/07(日) 22:43
参政、名刺提出で出席容認
-
経済
-
2025/09/07(日) 22:35
産油国、10月も増産継続
-
速報
-
2025/09/07(日) 22:33
三重知事選の投票率は39・77%
-
速報
-
2025/09/07(日) 22:09
茨城知事選、投票率は33・52%
-
社会
-
2025/09/07(日) 22:08
最多8選目指した現職落選
-
速報
-
2025/09/07(日) 22:03
産油国、10月に日量13万7千バレルの増産合意
-
速報
-
2025/09/07(日) 22:03
参政、名刺提出で代表会見への出席容認
-
速報
-
2025/09/07(日) 21:51
最多8選目指した佐賀県多久市長が落選確実