宮城県大崎市・鳴子温泉の神社で開かれた「こけし供養祭」で炎に包まれるこけし=5日午後
制作に失敗したり古くなって割れたりしたこけしを燃やして供養する「こけし供養祭」が5日、宮城県大崎市・鳴子温泉の神社で開かれた。炎に包まれる多くのこけしを前に職人や大勢の観光客らが静かに見守り、感謝の祈りをささげた。
鳴子温泉はこけしの一大産地。小雨が降る中、やぐら状に組み立てられた木製の台に30個ほどの大小のこけしが並び、祭りの関係者がたいまつで木枠に火を付けた。
職人でつくる「鳴子木地玩具協同組合」の岡崎靖男代表理事(71)は「見習いの頃はよく失敗をした。家族を見送るような気持ちだ」と、燃えて黒くなるこけしをしみじみと見つめていた。
おすすめニュース
-
国際
-
2025/09/05(金) 23:38
米部隊、19年に北朝鮮上陸失敗
-
速報
-
2025/09/05(金) 23:15
WHO、エムポックスの緊急事態宣言終了
-
国際
-
2025/09/05(金) 23:13
日豪防衛協力「高みに」
-
市況
-
2025/09/05(金) 23:07
為替相場5日(日本時間23時)
-
経済
-
2025/09/05(金) 22:59
米8月就業者2万2千人増
-
国際
-
2025/09/05(金) 22:51
英国のレイナー副首相が辞任
-
速報
-
2025/09/05(金) 22:45
NY株、続伸して始まる
-
速報
-
2025/09/05(金) 22:21
訪中終えた金正恩氏が平壌到着
-
社会
-
2025/09/05(金) 22:18
台風15号、太平洋側で大雨
-
経済
-
2025/09/05(金) 22:06
NY円、147円台前半
-
速報
-
2025/09/05(金) 22:03
米特殊部隊、2019年に北朝鮮上陸失敗か
-
気象
-
2025/09/05(金) 22:00
指定河川洪水予報=豊橋河川事務所名古屋地方気象台共同発表