2019年、前回のエボラ熱流行の際に使用された病気について説明する冊子=ゴマ(ロイター=共同)
【ナイロビ共同】コンゴ(旧ザイール)の保健当局は4日、中部カサイ州で疑い例を含む28人がエボラ出血熱に感染し、15人が死亡したと発表した。世界保健機関(WHO)は感染者が増える恐れがあるとして緊急対応チームを現地に派遣し、拡大防止に当たっている。
8月20日に高熱や嘔吐といったエボラ熱の症状を示す患者が入院して感染が発覚した。検体検査で致死率の高い「ザイール株」を検出。WHOは予防薬や検査機器の輸送を進めているが、交通状況が劣悪で時間がかかる可能性がある。
コンゴでは過去にもエボラ熱発生が相次いでおり、2018~20年に東部で流行した際には2200人以上が死亡した。
おすすめニュース
-
経済
-
2025/09/05(金) 08:34
7月の実質賃金0・5%増
-
社会
-
2025/09/05(金) 08:34
台風15号、大雨に厳重警戒
-
速報
-
2025/09/05(金) 08:33
7月実質賃金0・5%増、7カ月ぶりプラス
-
国際
-
2025/09/05(金) 08:28
米首都の州兵撤収を求め提訴
-
気象
-
2025/09/05(金) 08:28
愛知県竜巻注意情報第2号=気象庁発表
-
気象
-
2025/09/05(金) 08:28
東京都(伊豆諸島北部)竜巻注意情報第2号=気象庁発表
-
気象
-
2025/09/05(金) 08:28
三重県竜巻注意情報第5号=気象庁発表
-
速報
-
2025/09/05(金) 08:27
北朝鮮、金正恩氏の訪中日程終了と報道
-
速報
-
2025/09/05(金) 08:21
米、性暴力事件受け在日米軍調査と報道
-
国際
-
2025/09/05(金) 08:16
ガザ子供70万人教育受けられず
-
経済
-
2025/09/05(金) 08:16
米国、日本車関税15%に下げ
-
気象
-
2025/09/05(金) 08:10
静岡県竜巻注意情報第2号=気象庁発表