2021年3月に名古屋出入国在留管理局施設で収容中に死亡したスリランカ人女性ウィシュマ・サンダマリさん=当時(33)=の遺族が国に損害賠償を求めた訴訟の口頭弁論が3日、名古屋地裁であった。国側は当時の判断は「不合理ではなかった」とするウィシュマさんの担当医の陳述書を提出。大竹敬人裁判長は同医師と専門家3人の計4人の証人尋問を実施すると決めた。
陳述書によると、医師は入管の非常勤内科医で、21年1~3月にウィシュマさんの診療を担当。当時体調不良の訴えや体重減少があり、原因となる疾患を調べていた。「亡くなるほどの疾患があるとは思っていなかったので、(死亡に)大変なショックを受けた」とした。
おすすめニュース
-
社会
-
2025/09/07(日) 15:28
秋田で散歩中、クマに襲われけが
-
社会
-
2025/09/07(日) 15:28
大麻使用、摘発は全体の1割未満
-
速報
-
2025/09/07(日) 15:27
自民和歌山県連、総裁選前倒し要求
-
国際
-
2025/09/07(日) 15:09
ウクライナ政府庁舎で火災
-
速報
-
2025/09/07(日) 15:03
自民愛知県連も総裁選前倒しを要求
-
速報
-
2025/09/07(日) 14:51
タイ首相にアヌティン氏就任
-
社会
-
2025/09/07(日) 14:45
「日本は謝罪を」と韓国人被爆者
-
速報
-
2025/09/07(日) 14:39
自民高知県連、総裁選前倒し要求
-
速報
-
2025/09/07(日) 13:51
ウクライナ首都の政府庁舎で火災
-
文化・芸能
-
2025/09/07(日) 13:19
藤元監督作ベネチア映画祭で受賞
-
気象
-
2025/09/07(日) 13:01
震度=気象庁発表(7日12時52分):地震
-
暮らし・話題
-
2025/09/07(日) 12:12
万博来場20万人、最多更新