津波で溺死、18%が誤解

宮城県南三陸町の旧防災対策庁舎=2024年6月
宮城県南三陸町の旧防災対策庁舎=2024年6月

 東日本大震災の教訓伝承に取り組む「3・11伝承ロード推進機構」(仙台市)が首都圏の住民に行った調査で、震災によって多数が亡くなった要因として「建物倒壊」や「火事」などの誤った回答が計18・2%に上った。「分からない」も12・6%あった。実際は津波による溺死が大半で、機構は震災から14年が過ぎ「実態の理解が不十分な人が増え、風化が始まっている」と分析した。

 機構は30日、震災関連資料を展示している東北地方の「伝承施設」を紹介するシンポジウムを東京都内で開く。原田吉信業務執行理事は「災害を自分事として捉えてほしい」と呼びかけている。

 調査は6月、埼玉、千葉、東京、神奈川の4都県民にインターネットで行い、5千人から回答を得た。

 「知っている災害」に東日本大震災を挙げた4745人に、犠牲者の主な死因を尋ねると、正答の「溺れた」は68・5%で最も多かったが、「建物倒壊」が10・2%、「火事」が4・5%、「避難所などで亡くなった」が2・5%あった。「その他」は1・0%。

おすすめニュース

国際
2025/08/28(木) 22:18
台湾外交部長がフィリピン訪問
経済
2025/08/28(木) 22:11
NY円、147円近辺
経済
2025/08/28(木) 22:11
米GDP改定値3・3%増
市況
2025/08/28(木) 22:03
為替相場28日(日本時間22時)
速報
2025/08/28(木) 21:51
NY円、146円96銭~147円06銭
速報
2025/08/28(木) 21:39
米4~6月期GDP改定値3・3%増
国際
2025/08/28(木) 21:39
キーウ大規模攻撃、18人死亡
国際
2025/08/28(木) 21:29
比射殺、首謀と依頼は別人
経済
2025/08/28(木) 21:16
電通、海外事業の売却を検討
速報
2025/08/28(木) 21:15
キーウ攻撃死者18人に
社会
2025/08/28(木) 21:10
「母親への暴行」で男性無罪
政治
2025/08/28(木) 21:04
弾薬庫移設先の配置に合意

28日付の紙面はこちら

アクセスランキング 22:1集計

あの日にかえりたい

大分県の天気

今日 8月28日(

晴れ時々曇り晴れ時々曇り
気温 35℃ -
時間 0-6 6-12 12-18 18-24
降水 - 10% 30% 20%
警報
発表なし
注意報
発表なし
気象状況

今日 8月28日(

晴れ時々曇り晴れ時々曇り
気温 33℃ -
時間 0-6 6-12 12-18 18-24
降水 - 10% 20% 20%
警報
発表なし
注意報
発表なし
気象状況

今日 8月28日(

晴れ時々曇り晴れ時々曇り
気温 33℃ -
時間 0-6 6-12 12-18 18-24
降水 - 10% 20% 20%
警報
発表なし
注意報
発表なし
気象状況

今日 8月28日(

晴れ時々曇り晴れ時々曇り
気温 36℃ -
時間 0-6 6-12 12-18 18-24
降水 - 10% 40% 20%
警報
発表なし
注意報
発表なし
気象状況
PM2.5情報
大分県の測定データ大分市の測定データ

PR