警察庁は20日、7月20日投開票の参院選での違反取り締まり状況を発表した。投票日の30日後に当たる今月19日までに56件で62人を摘発し、このうち5警察では選挙運動用のポスターを傷つけるなどの公選法違反(自由妨害)容疑で7人を逮捕した。摘発件数は2022年の前回参院選の同時期と比べて10件増加。摘発人数は10人増え、逮捕者数は同じだった。
内訳は、他人に成り済まして投票する詐偽投票が前回から15件増え、20件で最多だった。自由妨害が17件で2番目に多く、選挙期間中、インターネットに参院選候補者の殺害を示唆する投稿をしたとして、30代の男を逮捕した事案もあった。
おすすめニュース
-
気象
-
2025/08/20(水) 16:21
指定河川洪水予報=能代河川国道事務所秋田地方気象台共同発...
-
社会
-
2025/08/20(水) 16:21
代金引換の通販に注意呼びかけ
-
速報
-
2025/08/20(水) 16:21
7月訪日客343万人、前年比4・4%増
-
社会
-
2025/08/20(水) 16:09
隊員2人は到着10分後窒息死か
-
気象
-
2025/08/20(水) 16:09
石狩・空知・後志地方竜巻注意情報第2号=気象庁発表
-
市況
-
2025/08/20(水) 16:09
為替相場20日(日本時間16時)
-
気象
-
2025/08/20(水) 16:01
網走・北見・紋別地方竜巻注意情報第1号=気象庁発表
-
経済
-
2025/08/20(水) 16:01
大阪ガス、蓄電所の運用開始
-
国際
-
2025/08/20(水) 16:01
国連でアフリカの存在感増す
-
気象
-
2025/08/20(水) 16:01
上川・留萌地方竜巻注意情報第6号=気象庁発表
-
科学・環境
-
2025/08/20(水) 15:51
温暖化、上高地のサルにも影響
-
経済
-
2025/08/20(水) 15:51
東証続落、終値は4万2888円