マダニ感染症、過去最多135人

SFTSウイルスを媒介するマダニの一種「フタトゲチマダニ」(岡林環樹宮崎大教授提供)
SFTSウイルスを媒介するマダニの一種「フタトゲチマダニ」(岡林環樹宮崎大教授提供)

 国立健康危機管理研究機構は19日、マダニが媒介するウイルス感染症「重症熱性血小板減少症候群(SFTS)」の今年の累計患者数が、速報値で135人になったと明らかにした。国内で初めて感染が報告された2013年以降、最多だった23年の134人を上回った。全国の医療機関から今月4~10日の1週間に報告された患者数(速報値)は8人だった。

 今年は10人以上の死者が確認されている。厚生労働省は、草むらでの活動や農作業では、肌の露出を避けるなどの対策を取るよう呼びかけている。

 マダニは春から秋に盛んに活動する。SFTSは直接マダニに刺されるほか、感染した人や動物の血液などを介してうつることもある。

 6~14日の潜伏期間の後、発熱や嘔吐、下痢、意識障害などを発症し、致死率は10~30%とされる。予防できるワクチンはない。抗ウイルス薬が承認されている。国内では13年に山口県の成人女性の感染が初めて報告された。

おすすめニュース

速報
2025/08/19(火) 12:21
福島のパチンコ店強盗で従業員の男逮捕
政治
2025/08/19(火) 12:16
市長、自宅を資産公開対象外に
気象
2025/08/19(火) 12:06
渡島・檜山地方竜巻注意情報第4号=気象庁発表
市況
2025/08/19(火) 12:06
為替相場19日(日本時間12時)
社会
2025/08/19(火) 12:06
郵政労組職員を書類送検、鳥取
気象
2025/08/19(火) 12:00
震度=気象庁発表(19日11時52分):地震
経済
2025/08/19(火) 12:00
東証、午前終値は4万3652円
社会
2025/08/19(火) 11:52
地震計トラブル、予報の震度過大
科学・環境
2025/08/19(火) 11:47
核ごみ調査交付金、県断る
国際
2025/08/19(火) 11:47
日本も「安全の保証」に関与へ
社会
2025/08/19(火) 11:41
道頓堀ビル火災、府警が現場検証
速報
2025/08/19(火) 11:39
東証、午前終値61円安

19日付の紙面はこちら

アクセスランキング 12:21集計

あなたのチカラに

大分県の天気

今日 8月19日(

晴れ後時々曇り晴れ後曇り
気温 34℃ -
時間 0-6 6-12 12-18 18-24
降水 - 10% 30% 20%
警報
発表なし
注意報
発表なし
気象状況

今日 8月19日(

晴れ後時々曇り晴れ後曇り
気温 33℃ -
時間 0-6 6-12 12-18 18-24
降水 - 10% 20% 20%
警報
発表なし
注意報
発表なし
気象状況

今日 8月19日(

晴れ後時々曇り晴れ後曇り
気温 33℃ -
時間 0-6 6-12 12-18 18-24
降水 - 10% 20% 20%
警報
発表なし
注意報
発表なし
気象状況

今日 8月19日(

晴れ後時々曇り晴れ後曇り
気温 36℃ -
時間 0-6 6-12 12-18 18-24
降水 - 10% 40% 20%
警報
発表なし
注意報
発表なし
気象状況
PM2.5情報
大分県の測定データ大分市の測定データ

PR