「三船遭難事件」の犠牲者を悼み行われた送り火と演奏=16日夜、北海道留萌市
終戦直後、南樺太(現サハリン)からの引き揚げ船3隻が、北海道・留萌沖で旧ソ連軍とみられる潜水艦に攻撃され、約1700人が死亡・行方不明となった「三船遭難事件」を巡り、市民らが16日、留萌市の海岸で犠牲者を悼み、送り火を行った。岩場に並べた200個のろうそくをともし、海に向かって黙とう。琴などの演奏も行われた。
1984年に市民が始め、今回で42回目。今回は地元の高校生も準備やチラシ配りを手伝ったといい、長年携わる同市の浜田敏之さん(58)は「若い世代につないでいければ」と話した。
事件は45年8月22日に発生。樺太・大泊で避難民を乗せ、小樽港に向かっていた3隻が攻撃された。
おすすめニュース
-
気象
-
2025/08/17(日) 06:20
震度速報=気象庁発表(17日6時14分):地震(震度3以...
-
国際
-
2025/08/17(日) 05:58
米、東部2州の割譲促す
-
文化・芸能
-
2025/08/17(日) 05:44
三宅唱監督「旅と日々」が最高賞
-
国際
-
2025/08/17(日) 05:14
南部州も米首都に州兵派遣へ
-
国際
-
2025/08/17(日) 05:14
プーチン大統領が政権幹部に報告
-
国際
-
2025/08/17(日) 05:14
ガザ住民の強制移住準備
-
社会
-
2025/08/17(日) 00:33
大阪の公園に乳児遺棄疑い
-
速報
-
2025/08/17(日) 00:09
ロカルノ映画祭で三宅監督作品が最高賞
-
国際
-
2025/08/17(日) 00:02
欧州首脳ウクライナ協議へ
-
速報
-
2025/08/16(土) 23:45
公園に生後間もない女児遺棄疑い女逮捕
-
社会
-
2025/08/16(土) 23:07
祭りの馬暴れ、見物の2人軽傷
-
速報
-
2025/08/16(土) 22:45
ロがウクライナ東部2州割譲要求と報道