宮内庁は12日、天皇、皇后両陛下が国民文化祭の開会式出席などのため、9月12日から2泊3日の日程で長崎県を訪問されると発表した。これに併せて戦後80年の戦没者慰霊として、長崎市の平和公園を訪れ、原爆落下中心地碑に供花する。慰霊には長女愛子さまが同行する。両陛下の長崎訪問は即位後初。愛子さまは初訪問となる。
両陛下は戦後80年に際し、4月に硫黄島(東京)、6月に沖縄と広島を巡り、沖縄は愛子さまも同行した。長崎での慰霊は一連の訪問の締めくくりと位置付けられる。
ご一家は12日に羽田空港から特別機で長崎県に入り、慰霊碑へ供花した後、長崎原爆資料館を視察する。
おすすめニュース
-
社会
-
2025/08/12(火) 20:11
御巣鷹の麓で空の安全願う
-
市況
-
2025/08/12(火) 20:05
為替相場12日(日本時間20時)
-
社会
-
2025/08/12(火) 19:53
能登地震の死者653人に、石川
-
社会
-
2025/08/12(火) 19:47
熊本城敷地、のり面数カ所崩れる
-
社会
-
2025/08/12(火) 19:47
仮設の半数、洪水浸水区域に建設
-
暮らし・話題
-
2025/08/12(火) 19:35
「踊るあほう」街中にあふれる
-
社会
-
2025/08/12(火) 19:23
悪石島住民らに義援金2万円
-
国際
-
2025/08/12(火) 19:23
北京で沖縄の魅力PR
-
国際
-
2025/08/12(火) 19:17
日比部隊の往来円滑化で協定
-
社会
-
2025/08/12(火) 19:11
元マネジャーの男、詐欺疑い
-
社会
-
2025/08/12(火) 19:11
サイバー捜査技術、学生が競う
-
政治
-
2025/08/12(火) 19:05
首相、つかの間の夏休み