仮設の半数、洪水浸水区域に建設

10日の大雨で床下浸水した石川県珠洲市の上戸町第2団地=12日午後
10日の大雨で床下浸水した石川県珠洲市の上戸町第2団地=12日午後

 昨年の能登半島地震と記録的豪雨を受け石川県で建設された仮設住宅164団地計7168戸のうち、洪水浸水想定区域にあるのは約半数の74団地計3669戸に上ると県が6月に集計していたことが12日、分かった。10日の大雨でも、珠洲市にある2団地計73戸が床下浸水した。

 津波浸水想定区域には43団地、土砂災害警戒区域には29団地が立地。適した用地が不足していたことが背景にあるが、住民へのリスク周知の徹底と、災害発生の恐れがある場合に早期避難を促すことが求められる。

 県によると、昨年元日の能登地震による仮設は輪島、珠洲両市、能登町など10市町に159団地(6882戸)、同9月の豪雨の被災者向け仮設は輪島、珠洲両市に5団地(286戸)が建設された。今年6月時点の集計で、地震の70団地(3413戸)と豪雨の4団地(256戸)が洪水浸水想定区域にある。豪雨のこの4団地は浸水対策としてかさ上げしている。

 10日に床下浸水したのは珠洲市の上戸町第2団地(30戸)と宝立町第4団地(43戸)。

おすすめニュース

市況
2025/08/12(火) 23:08
為替相場12日(日本時間23時)
速報
2025/08/12(火) 22:45
NY株、反発して始まる
経済
2025/08/12(火) 22:30
中国恒大集団が上場廃止
経済
2025/08/12(火) 22:22
NY円、148円台前半
気象
2025/08/12(火) 22:19
震度=気象庁発表(12日22時11分):地震
経済
2025/08/12(火) 22:13
米7月物価2・7%上昇
社会
2025/08/12(火) 21:58
九州大雨、2人死亡確認
速報
2025/08/12(火) 21:51
NY円、148円04~14銭
気象
2025/08/12(火) 21:49
台風情報=気象庁(位置)
速報
2025/08/12(火) 21:45
九州大雨、行方不明情報5人から4人に
速報
2025/08/12(火) 21:39
米7月物価2・7%上昇
科学・環境
2025/08/12(火) 21:30
プラ条約交渉で閣僚級会合

11日付の紙面はこちら

アクセスランキング 23:11集計

あの日にかえりたい

大分県の天気

今日 8月12日(

曇り曇り
気温 33℃ -
時間 0-6 6-12 12-18 18-24
降水 - 40% 40% 30%
警報
発表なし
注意報
発表なし
気象状況

今日 8月12日(

曇り曇り
気温 33℃ -
時間 0-6 6-12 12-18 18-24
降水 - 30% 30% 40%
警報
発表なし
注意報
発表なし
気象状況

今日 8月12日(

曇り曇り
気温 33℃ -
時間 0-6 6-12 12-18 18-24
降水 - 50% 40% 30%
警報
発表なし
注意報
発表なし
気象状況

今日 8月12日(

曇り曇り
気温 34℃ -
時間 0-6 6-12 12-18 18-24
降水 - 50% 40% 30%
警報
発表なし
注意報
発表なし
気象状況
PM2.5情報
大分県の測定データ大分市の測定データ

PR