御巣鷹の麓で空の安全願う

日航ジャンボ機墜落事故から40年となり、追悼慰霊式で黙とうする参列者=12日午後6時56分、群馬県上野村
日航ジャンボ機墜落事故から40年となり、追悼慰霊式で黙とうする参列者=12日午後6時56分、群馬県上野村

 乗客乗員520人が犠牲となった1985年の日航ジャンボ機墜落事故は12日、発生から40年となった。群馬県上野村の墜落現場「御巣鷹の尾根」の麓にある「慰霊の園」では追悼慰霊式が営まれた。遺族や村長、日航社長ら約230人が参列し、墜落時刻の午後6時56分に合わせて黙とうした。

 死者数は単独機事故として世界の航空史上最悪。40年が経過した今もなお世界各地では空の事故がなくならない。

 式典では、慰霊の園の運営を担う財団法人理事長を務める黒沢八郎村長は「御巣鷹の尾根は安全への認識を深める場所になった。真心を持って永久に守り続ける」とあいさつした。犠牲者の数と同じ520本のろうそくに火がともされた。

 遺族らは12日午前、上野村にある現場「御巣鷹の尾根」を慰霊登山し、墜落地点の尾根に立つ「昇魂之碑」で黙とう。空の安全を願って鐘を鳴らし、子どもたちがシャボン玉を飛ばした。

 日航の鳥取三津子社長は雨具を脱いで昇魂之碑に献花した。日航によると、この日の登山者は82家族の283人。

おすすめニュース

市況
2025/08/12(火) 23:08
為替相場12日(日本時間23時)
速報
2025/08/12(火) 22:45
NY株、反発して始まる
経済
2025/08/12(火) 22:30
中国恒大集団が上場廃止
経済
2025/08/12(火) 22:22
NY円、148円台前半
気象
2025/08/12(火) 22:19
震度=気象庁発表(12日22時11分):地震
経済
2025/08/12(火) 22:13
米7月物価2・7%上昇
社会
2025/08/12(火) 21:58
九州大雨、2人死亡確認
速報
2025/08/12(火) 21:51
NY円、148円04~14銭
気象
2025/08/12(火) 21:49
台風情報=気象庁(位置)
速報
2025/08/12(火) 21:45
九州大雨、行方不明情報5人から4人に
速報
2025/08/12(火) 21:39
米7月物価2・7%上昇
科学・環境
2025/08/12(火) 21:30
プラ条約交渉で閣僚級会合

11日付の紙面はこちら

アクセスランキング 23:11集計

大相撲大分場所

大分県の天気

今日 8月12日(

曇り曇り
気温 33℃ -
時間 0-6 6-12 12-18 18-24
降水 - 40% 40% 30%
警報
発表なし
注意報
発表なし
気象状況

今日 8月12日(

曇り曇り
気温 33℃ -
時間 0-6 6-12 12-18 18-24
降水 - 30% 30% 40%
警報
発表なし
注意報
発表なし
気象状況

今日 8月12日(

曇り曇り
気温 33℃ -
時間 0-6 6-12 12-18 18-24
降水 - 50% 40% 30%
警報
発表なし
注意報
発表なし
気象状況

今日 8月12日(

曇り曇り
気温 34℃ -
時間 0-6 6-12 12-18 18-24
降水 - 50% 40% 30%
警報
発表なし
注意報
発表なし
気象状況
PM2.5情報
大分県の測定データ大分市の測定データ

PR