労働市場の調査などを行うパーソル総合研究所(東京)は12日までに、介護や育児と両立しながら働く人は2035年に1285万人となり、22年比で9・7%増えるとの推計を発表した。就業者全体の6人に1人を占める形。周囲に気兼ねなく短時間勤務などの柔軟な働き方を選択できるよう、仕事をカバーする同僚への支援を強化する必要があると指摘した。
働く女性や高齢者の増加で就業者は300万人以上増え、35年には7122万人になると予測。国の統計などを基に人口の変化を加味して推計した。
介護が必要な人が多くなる75歳以上の人口が増えることなどから、介護しながら働く人は22年比で20・4%増の420万人。育児と両立する人は4・6%増の844万人、介護と育児の両方を担って働く人は33・8%増の21万人となる。
併せてパーソル総合研究所は、介護や育児と両立して働く人の実態調査結果も公表。職場にテレワークや残業免除といった制度があっても、利用している人は20%程度にとどまった。
おすすめニュース
-
気象
-
2025/08/12(火) 18:16
震源=気象庁発表(12日18時15分)
-
社会
-
2025/08/12(火) 18:16
生活保護受給状況が漏えい
-
社会
-
2025/08/12(火) 18:16
台風11号、先島諸島接近へ
-
気象
-
2025/08/12(火) 18:16
震度速報=気象庁発表(12日18時13分):地震(震度3...
-
気象
-
2025/08/12(火) 18:16
震度速報=気象庁発表(12日18時12分):地震(震度3...
-
暮らし・話題
-
2025/08/12(火) 18:16
「紫電改」CF目標額達成
-
社会
-
2025/08/12(火) 18:16
英空母打撃群が横須賀に寄港
-
社会
-
2025/08/12(火) 18:16
黒木瞳さんが宝塚同期悼む
-
社会
-
2025/08/12(火) 18:04
警視庁元警部、現金窃盗認める
-
市況
-
2025/08/12(火) 18:04
為替相場12日(日本時間18時)
-
経済
-
2025/08/12(火) 18:04
東京円、148円台前半
-
国際
-
2025/08/12(火) 17:52
カンボジア新空港、9月にも始動