【ブリュッセル共同】英中央銀行イングランド銀行(BOE)は7日、政策金利を0・25%引き下げて4・0%にした。利下げは2会合ぶり。インフレ率は目標を上回る水準にあるが、家計や企業の借り入れ負担を減らし、トランプ米政権の関税措置で打撃を受ける経済を下支えする。
英国の国内総生産(GDP)は、4月と5月に2カ月連続でマイナス成長を記録した。米国による輸入品への高関税措置で、自動車など製造業への影響が広がっている。
2%のインフレ目標を掲げるBOEは、物価高騰の緩和を受けて昨年8月に利下げを始めた。
おすすめニュース
-
経済
-
2025/08/07(木) 23:24
NY株、続伸
-
気象
-
2025/08/07(木) 23:18
鹿児島県(奄美地方を除く)竜巻注意情報第8号=気象庁発表
-
市況
-
2025/08/07(木) 23:06
為替相場7日(日本時間23時)
-
速報
-
2025/08/07(木) 22:45
NY株、続伸して始まる
-
経済
-
2025/08/07(木) 22:18
NY円、147円台前半
-
速報
-
2025/08/07(木) 22:09
NY円、147円07~17銭
-
国際
-
2025/08/07(木) 21:48
独右派議員宅から大量の爆発物
-
速報
-
2025/08/07(木) 21:39
宮崎と鹿児島で線状降水帯の恐れ
-
気象
-
2025/08/07(木) 21:35
大雨と突風に関する鹿児島県(奄美地方を除く)気象情報
-
気象
-
2025/08/07(木) 21:35
大雨と落雷及び突風に関する宮崎県気象情報
-
科学・環境
-
2025/08/07(木) 21:29
大西飛行士、帰還予定延期
-
文化・芸能
-
2025/08/07(木) 21:16
佐々木八段が藤井竜王に挑戦