公立病院などでつくる全国自治体病院協議会は6日、2024年度決算で各地の病院の86%が経常損益が赤字だったとの調査結果を発表した。物価高や人件費増が影響した。協議会は「危機的状況」と訴えており、診療報酬の引き上げや地方交付税の拡充などを求めている。
調査対象は、公立などの約840病院。657病院から有効な回答を得た。
協議会の望月泉会長は「地域の医療崩壊につながる緊急事態だ。危機を国民全体として共有してほしい」と話した。
おすすめニュース
-
社会
-
2025/08/07(木) 12:16
住宅侵入し窃盗疑い、男4人逮捕
-
社会
-
2025/08/07(木) 12:16
山口宇部空港、防衛で特定利用へ
-
経済
-
2025/08/07(木) 12:12
相互関税、15%一律上乗せ否定
-
速報
-
2025/08/07(木) 12:09
政府、中国船が日本のEEZ内で調査と抗議
-
暮らし・話題
-
2025/08/07(木) 12:06
国家公務員の月給3・62%増
-
市況
-
2025/08/07(木) 12:06
為替相場7日(日本時間12時)
-
社会
-
2025/08/07(木) 12:06
警視総監、深々と頭下げ謝罪
-
経済
-
2025/08/07(木) 11:59
FRB理事後任は暫定な人事か
-
おくやみ
-
2025/08/07(木) 11:59
郭徳俊さん死去
-
経済
-
2025/08/07(木) 11:59
東証、午前終値4万1114円
-
社会
-
2025/08/07(木) 11:59
公安捜査の「指揮機能不全」
-
社会
-
2025/08/07(木) 11:59
女子高校生に性的暴行、無罪主張