最低賃金(時給)の2025年度改定額の目安は4日、6・0%(63円)アップで決着した。時給の全国平均は現在の1055円から1118円となる。現行方式となった02年度以降、上げ幅、額ともに過去最高。目安通りに改定すれば初めて全都道府県で時給千円を超える。厚生労働相の諮問機関、中央最低賃金審議会が7回目の小委員会で取りまとめた。
小委員会のメンバーは労働者と経営者の代表が4人ずつと、調整役を担う公益委員4人の計12人で、7回目を開くのは44年ぶり。過去6回の協議では、物価高騰や賃上げの流れを理由に大幅な引き上げを求める労働者側と、中小企業への悪影響を懸念して小幅に抑えたい経営者側の溝が埋まらなかった。
政府は最低賃金の全国平均を「20年代に1500円」とする目標を掲げている。達成には25~29年度改定で毎回7・3%の引き上げが必要となる計算だ。25年度の小委員会は、各種経済指標だけで目安を判断するのではなく、政府目標を意識しながらの協議となった。
おすすめニュース
-
社会
-
2025/08/04(月) 21:14
横浜の花火大会、台船が炎上か
-
速報
-
2025/08/04(月) 21:09
油井さん到着に「言葉なかった」と大西さん
-
速報
-
2025/08/04(月) 21:09
米無人艇無期限配備、防衛省が5日地元伝達
-
速報
-
2025/08/04(月) 21:09
油井さん「未来明るいと思う話題届けたい」
-
速報
-
2025/08/04(月) 21:09
維新前原氏ら幹部4人が吉村代表に辞意
-
市況
-
2025/08/04(月) 21:07
為替相場4日(日本時間21時)
-
国際
-
2025/08/04(月) 21:07
ロシア支援国、復興に関与させず
-
速報
-
2025/08/04(月) 21:03
横浜の花火大会、打ち上げの台船が炎上か
-
社会
-
2025/08/04(月) 20:59
「被爆者の声聞き、核廃絶を」
-
詳報
-
2025/08/04(月) 20:55
衆院予算委・論戦のポイント
-
文化・芸能
-
2025/08/04(月) 20:51
週刊誌コラムに作家抗議
-
経済
-
2025/08/04(月) 20:49
日立、家電事業を売却か