インタビューに答えるノーベル賞委員会のフリードネス委員長=25日午後、東京都内
初めて来日したノーベル賞委員会のフリードネス委員長(40)が25日、東京都内で共同通信の単独インタビューに応じ、広島市と長崎市を訪問して被爆者と交流したことについて「直接証言を聞けて、勇気をもらった」と述べた。委員長は滞在中に両市の原爆資料館を見学。「証言を聞き、写真を見るのは心が痛む」としつつ、被爆者の活動や、受け継ぐ若者を目の当たりにし「『記憶』を平和への力に変えようとする姿に刺激を受けた」と話した。
委員長は、世界の為政者が核使用を脅しに使う現状を「被爆者が築き上げた『核のタブー』が今、脅かされている」と危惧した。昨年の日本原水爆被害者団体協議会(被団協)への平和賞授賞が「一つの警鐘であり、核のタブーを築いてきた人々への敬意でもある」と述べた。さらに「過去80年間、核兵器が戦争で使われなかった事実は、人類にとって偉大な達成だ」とした。
委員長は「全ての国の指導者に核兵器が二度と使われないよう努めてほしい」と強調した。
おすすめニュース
-
速報
-
2025/07/26(土) 20:33
切り付けられた女性2人は親子か
-
速報
-
2025/07/26(土) 20:27
「お金と財布見せろ」と述べた後、切り付け
-
文化・芸能
-
2025/07/26(土) 20:24
伊藤潤二さんが米漫画殿堂入り
-
社会
-
2025/07/26(土) 20:17
西伊豆で海水浴の75歳男性死亡
-
速報
-
2025/07/26(土) 20:15
台湾のリコール投票、全て否決
-
社会
-
2025/07/26(土) 20:03
強盗で女性2人死傷
-
社会
-
2025/07/26(土) 19:59
木曽川で流され中学生死亡
-
気象
-
2025/07/26(土) 19:59
震度=気象庁発表(26日19時55分):地震
-
政治
-
2025/07/26(土) 19:39
自民両院議員総会、開催明言せず
-
速報
-
2025/07/26(土) 19:39
佐賀県伊万里市で強盗2人死傷、男逃走
-
社会
-
2025/07/26(土) 19:23
りゅう弾不明事故は火薬量の誤り
-
国際
-
2025/07/26(土) 19:05
ガザ早期停戦困難