国内の労働者がメンタル面の不調を抱えながら働くことによって、年間7兆円超の経済的損失が生じているとの試算を、横浜市立大などの研究チームがまとめた。
チームによると、不調で仕事のパフォーマンスが低下することによる損失額を全国レベルで示したのは初めて。65歳未満の精神疾患にかかる医療費(約1兆円)の7倍に相当し、行政や企業による一層の支援が必要だとしている。
チームは2022年、全国の20~74歳の労働者約2万7500人を対象にしたインターネット調査を実施。「気分が沈む」「眠れない」といったメンタル面の症状や、こうした症状による仕事への影響などを尋ねた。
症状がある期間の仕事の「量」と「質」の低下度合いをそれぞれ11段階で評価してもらい、症状が出た日数や、性別・年齢別の就労率、平均日収を加味して損失額を算出したところ、約7兆3千億円に上った。
年代別で症状があると答えた人の割合が最も高かったのは、女性では25~29歳(9・5%)、男性では30~34歳(8・1%)だった。
おすすめニュース
-
速報
-
2025/07/26(土) 20:33
切り付けられた女性2人は親子か
-
速報
-
2025/07/26(土) 20:27
「お金と財布見せろ」と述べた後、切り付け
-
文化・芸能
-
2025/07/26(土) 20:24
伊藤潤二さんが米漫画殿堂入り
-
社会
-
2025/07/26(土) 20:17
西伊豆で海水浴の75歳男性死亡
-
速報
-
2025/07/26(土) 20:15
台湾のリコール投票、全て否決
-
社会
-
2025/07/26(土) 20:03
強盗で女性2人死傷
-
社会
-
2025/07/26(土) 19:59
木曽川で流され中学生死亡
-
気象
-
2025/07/26(土) 19:59
震度=気象庁発表(26日19時55分):地震
-
政治
-
2025/07/26(土) 19:39
自民両院議員総会、開催明言せず
-
速報
-
2025/07/26(土) 19:39
佐賀県伊万里市で強盗2人死傷、男逃走
-
社会
-
2025/07/26(土) 19:23
りゅう弾不明事故は火薬量の誤り
-
国際
-
2025/07/26(土) 19:05
ガザ早期停戦困難