25日午前の東京株式市場は、日経平均株価(225種)が反落し、前日終値からの下げ幅は一時200円を超えた。前日までの2日間で急速に計2000円超上昇したため、高値を警戒した売り注文が優勢となった。今年の最高値圏の近辺に当たる4万1000円台で推移した。
午前終値は前日終値比256円10銭安の4万1570円24銭を付けた。東証株価指数(TOPIX)は18・78ポイント安の2958・77。
前日の米国市場でダウ工業株30種平均が下落した流れを引き継いだ。決算シーズンでさえない業績予想を示した銘柄も売られ、相場を押し下げた。
おすすめニュース
-
社会
-
2025/07/26(土) 10:22
京都JA会長、資金還流か
-
社会
-
2025/07/26(土) 10:16
鹿児島、線状降水帯に警戒を
-
社会
-
2025/07/26(土) 10:10
大分、ホーバー定期便が就航
-
気象
-
2025/07/26(土) 09:58
台風情報=気象庁(位置)
-
社会
-
2025/07/26(土) 09:58
売春客待ち疑い女4人逮捕
-
速報
-
2025/07/26(土) 09:57
台風8号、熱帯低気圧に
-
国際
-
2025/07/26(土) 09:39
金正恩氏が「虐殺資料館」視察
-
国際
-
2025/07/26(土) 09:27
原爆投下命令80年、独で追悼
-
速報
-
2025/07/26(土) 09:15
京都JA会長の親族企業、5億円所得隠しか
-
経済
-
2025/07/26(土) 09:15
米メタ、EUで政治広告停止
-
気象
-
2025/07/26(土) 09:03
震度=気象庁発表(26日8時55分):地震
-
科学・環境
-
2025/07/26(土) 08:55
大西飛行士、家族と再会が楽しみ