国民民主聴衆、20~30代最多

参院選投開票日の翌日に開かれた参政党の集会に臨む(左から)北野裕子衆院議員、神谷宗幣代表、吉川里奈衆院議員=2025年7月21日、東京・新橋駅前
参院選投開票日の翌日に開かれた参政党の集会に臨む(左から)北野裕子衆院議員、神谷宗幣代表、吉川里奈衆院議員=2025年7月21日、東京・新橋駅前
  • 参院選投開票日の翌日に開かれた参政党の集会に臨む(左から)北野裕子衆院議員、神谷宗幣代表、吉川里奈衆院議員=2025年7月21日、東京・新橋駅前
  • 東京・新橋で最後の訴えをする国民民主党の玉木代表=19日

 国民民主党の街頭演説には20~30代が、参政党には50代が多く集まった―。スマホアプリの位置情報から得られる人流データを使い共同通信が両代表の演説に来ていた聴衆を分析した結果、こんな傾向が浮かび上がった。

 2党はいずれも参院選で議席を大きく増やした。国民民主は「手取り増」の政策が若い世代の支持を得たとみられる。SNS戦略を重視する参政は中高年にも浸透していることが分かった。

 国民の玉木雄一郎代表は参院選投開票前日の19日に、参政の神谷宗幣代表は投開票翌日の21日に、いずれも東京・新橋駅前の広場で演説。共同通信は広場に1~5時間滞在した人のデータ(速報値)を、ソフトバンクグループのAgoopから提供を受けた。Agoopはスマホアプリから利用者の同意を得た上で位置情報を取得し、匿名化して活用している。

 玉木氏の演説に来ていた人は20代が22%で最も多く、30代、50代が続いた。男性が74%を占めた。

 条件が異なるため単純比較はできないが、神谷氏の演説では23%を占めた50代が最多。40代が続いた。

おすすめニュース

気象
2025/07/26(土) 09:03
震度=気象庁発表(26日8時55分):地震
科学・環境
2025/07/26(土) 08:55
大西飛行士、家族と再会が楽しみ
社会
2025/07/26(土) 08:47
鹿児島、線状降水帯に警戒を
国際
2025/07/26(土) 07:51
カンボジア、タイに即時停戦要請
経済
2025/07/26(土) 07:43
米国とEU、27日に首脳会談
社会
2025/07/26(土) 07:33
大阪・天神祭で催涙スプレーか
国際
2025/07/26(土) 07:33
汚職対策新法、成立に暗雲
経済
2025/07/26(土) 07:27
NY円、147円台後半
速報
2025/07/26(土) 07:09
NY円、147円63~73銭
気象
2025/07/26(土) 07:08
台風情報=気象庁(位置)
気象
2025/07/26(土) 06:54
震度=気象庁発表(26日6時46分):地震
速報
2025/07/26(土) 06:51
国連でカンボジアがタイに「即時停戦要請」

26日付の紙面はこちら

アクセスランキング 9:11集計

あなたのチカラに

大分県の天気

今日 7月26日(

曇り一時雨曇り時々雨
気温 31℃ -
時間 0-6 6-12 12-18 18-24
降水 - 50% 50% 40%
警報
発表なし
注意報
発表なし
気象状況

今日 7月26日(

雨時々止む雨時々止む
気温 30℃ -
時間 0-6 6-12 12-18 18-24
降水 - 80% 80% 80%
警報
発表なし
注意報
発表なし
気象状況

今日 7月26日(

晴れ時々曇り晴れ時々曇り
気温 33℃ -
時間 0-6 6-12 12-18 18-24
降水 - 20% 20% 20%
警報
発表なし
注意報
発表なし
気象状況

今日 7月26日(

曇り曇り
気温 34℃ -
時間 0-6 6-12 12-18 18-24
降水 - 30% 40% 40%
警報
発表なし
注意報
発表なし
気象状況
PM2.5情報
大分県の測定データ大分市の測定データ

PR