百日ぜき患者、累計4万8千人に

百日ぜき菌の電子顕微鏡画像(国立健康危機管理研究機構提供)
百日ぜき菌の電子顕微鏡画像(国立健康危機管理研究機構提供)

 国立健康危機管理研究機構は22日、全国の医療機関から7~13日の1週間に報告された、激しいせきが続く「百日ぜき」の患者数が、速報値で3682人だったと明らかにした。前週より104人多く、現在の集計法となった2018年以降での最多を4週連続で更新した。

 今年の累計患者数は4万8073人。年間4千人余りだった24年と比べ、既に12倍近くとなっている。患者は10代以下の子どもが中心という。

 「百日ぜき菌」が原因の感染症で風邪症状から始まり、徐々にせきが激しくなるのが特徴。飛沫や患者との接触で感染する。乳児はけいれんや呼吸停止といった症状が出て、肺炎や脳症で死亡することもある。

おすすめニュース

速報
2025/07/22(火) 18:03
自民栃木県連が石破首相の辞任要請へ
速報
2025/07/22(火) 17:57
「脱炭素の将来見据えたもの」と美浜町長
速報
2025/07/22(火) 17:51
旧茂木派の中堅若手が両院議員総会開催要求
市況
2025/07/22(火) 18:04
為替相場22日(日本時間18時)
速報
2025/07/22(火) 17:45
考古学者の都出比呂志さんが死去
国際
2025/07/22(火) 17:40
タイ、地雷禁止条約違反を報告へ
速報
2025/07/22(火) 17:39
自民は会期5日間と提案、立民応じず
速報
2025/07/22(火) 17:39
自民、臨時国会の8月1日召集方針を伝達
社会
2025/07/22(火) 17:34
万博無許可工事で営業停止
速報
2025/07/22(火) 17:33
模型メーカータミヤ会長、田宮俊作さん死去
気象
2025/07/22(火) 17:27
岐阜県竜巻注意情報第3号=気象庁発表
暮らし・話題
2025/07/22(火) 17:27
イチローさんゆかりの練習場無料

22日付の紙面はこちら

アクセスランキング 17:51集計

あなたのチカラに

大分県の天気

今日 7月22日(

晴れ晴れ
気温 35℃ -
時間 0-6 6-12 12-18 18-24
降水 - 0% 0% 0%
警報
発表なし
注意報
発表なし
気象状況

今日 7月22日(

晴れ晴れ
気温 34℃ -
時間 0-6 6-12 12-18 18-24
降水 - 0% 0% 0%
警報
発表なし
注意報
発表なし
気象状況

今日 7月22日(

晴れ晴れ
気温 35℃ -
時間 0-6 6-12 12-18 18-24
降水 - 0% 10% 10%
警報
発表なし
注意報
発表なし
気象状況

今日 7月22日(

晴れ晴れ
気温 38℃ -
時間 0-6 6-12 12-18 18-24
降水 - 0% 10% 10%
警報
発表なし
注意報
発表なし
気象状況
PM2.5情報
大分県の測定データ大分市の測定データ

PR