総務省は21日、第27回参院選の投票率が選挙区と比例代表のいずれも58・51%だったと発表した。前回2022年参院選の52・05%(選挙区)を6・46ポイント上回った。参院選の投票率が50%台後半となるのは、57・92%だった10年以来。当時、与党の民主党が大敗した選挙だった。
選挙区の投票率は、47都道府県全てで前回22年から上昇。最も高いのは山形県の62・55%。新潟県61・67%、東京都61・53%が続いた。前回比で最も伸びたのは石川県(58・69%)で、12・28ポイント増えた。投票率の低さが指摘される合区対象の4県のうち、徳島県は4・76ポイント増だったものの50・48%にとどまり、全国最下位だった。
投票日の20日は3連休の中日に当たり、補欠選挙を除く国政選挙で、投票日が3連休の中日になるのは現行憲法下で初めてだった。旅行などの外出が増えることから、低投票率につながると懸念されていた。
ただ今回は期日前投票が好調で、前回から約656万人増えて約2618万人となり、過去最多を更新した。
おすすめニュース
-
社会
-
2025/10/11(土) 08:58
伊豆諸島にかなり接近恐れ
-
経済
-
2025/10/11(土) 08:58
米、対中国100%追加関税
-
国際
-
2025/10/11(土) 08:39
平和賞漏えい疑惑で調査へ
-
経済
-
2025/10/11(土) 08:39
米中首脳会談取りやめ警告
-
気象
-
2025/10/11(土) 08:28
震度=気象庁発表(11日8時26分):地震
-
国際
-
2025/10/11(土) 08:15
ロシア無人機、鉄道の標的増える
-
国際
-
2025/10/11(土) 07:51
米・ベネズエラの対立議論
-
速報
-
2025/10/11(土) 07:51
金正恩氏が演説で「覇権に反対」と表明
-
速報
-
2025/10/11(土) 07:51
北朝鮮軍パレードに新型ICBM「火星20」
-
国際
-
2025/10/11(土) 07:45
ガザ北部へ数万人帰還か
-
気象
-
2025/10/11(土) 07:18
震度=気象庁発表(11日7時9分):地震
-
速報
-
2025/10/11(土) 06:57
北朝鮮軍事パレードに中国首相ら出席