茨城選挙区で参政新人の桜井祥子氏が、立民現職の小沼巧氏との激戦を制し、初当選を果たした。参政は茨城選挙区で議席を得るのは初めて。主に外国人受け入れの見直しを訴え、無党派層や自民支持層を取り込んだ。自民現職の上月良祐氏も3選を決めた。
桜井氏は選挙戦中、県内各地を回り、地盤の県南地域以外でも浸透。上月氏も2期12年の実績を掲げ、組織票を固めた。
再選を期した小沼氏は連合推薦を得た。国民は候補擁立を見送り、支援に回ったものの、国民支持層への広がりを欠いた。
おすすめニュース
-
速報
-
2025/07/21(月) 04:21
社民党のラサール石井氏が当選確実
-
速報
-
2025/07/21(月) 04:21
神奈川で公明現職落選、参政初議席
-
速報
-
2025/07/21(月) 04:21
社民党が比例で1議席獲得
-
速報
-
2025/07/21(月) 04:21
選挙区の全当選者確定
-
速報
-
2025/07/21(月) 04:15
自公の参院過半数割れ確実
-
速報
-
2025/07/21(月) 04:15
選挙区の全当選者確定
-
速報
-
2025/07/21(月) 04:03
自民、比例で14議席割り込む
-
政治
-
2025/07/21(月) 03:34
「チームみらい」安野党首が当確
-
速報
-
2025/07/21(月) 03:33
推定投票率58・52%で変わらず
-
政治
-
2025/07/21(月) 04:22
自公の参院過半数割れ確実
-
社会
-
2025/07/21(月) 03:18
へずまりゅう氏が初当選
-
政治
-
2025/07/21(月) 03:10
東京の7位は立民・塩村文夏氏