メディアのインタビューに答える参政党の神谷代表=20日午後8時19分、東京都新宿区
物議を醸しながらも議席を大きく伸ばした参政党。「17日間でどんどん追い風が吹くのを感じた」。東京都新宿区の開票センターで選挙戦を振り返った神谷宗幣代表は、朝鮮人を意味する差別表現や「高齢女性は子どもを産めない」といった発言で浴びた批判も「たたいてもらってよかった」と意に介さなかった。
党が掲げた「日本人ファースト」のキャッチコピーは排外主義につながるとの懸念が根強い。神谷氏は「外国人差別と言われるが、そういう言い方は一切していない」とし、「レッテルを貼られた」と反論した。
「教育勅語の尊重」など戦前に回帰するかのような新憲法案は党員の理想を書いたものだとした。
おすすめニュース
-
速報
-
2025/10/11(土) 19:03
公明が野党間協議への参加を打診と立民幹部
-
社会
-
2025/10/11(土) 18:58
原口アヤ子さんの長女が支援訴え
-
気象
-
2025/10/11(土) 18:50
台風情報=気象庁(位置)
-
政治
-
2025/10/11(土) 18:42
公明、小選挙区一部撤退を検討
-
暮らし・話題
-
2025/10/11(土) 18:42
箸を握って日本酒飲んで
-
文化・芸能
-
2025/10/11(土) 18:34
西山3勝目、防衛に王手
-
速報
-
2025/10/11(土) 18:33
豪航空の顧客情報、闇サイトで公開と報道
-
政治
-
2025/10/11(土) 18:10
「公明は高市氏にアレルギー」
-
社会
-
2025/10/11(土) 18:10
全国のコメで日本酒仕込み
-
政治
-
2025/10/11(土) 18:07
公明、連立離脱で野党協議参加へ
-
国際
-
2025/10/11(土) 18:07
MIT、助成金優遇案を拒否
-
経済
-
2025/10/11(土) 17:54
主要銀行がステーブルコイン