総務省は10日、参院選(20日投票)の全ての開票作業が終了するのは21日午前7時との見通しを発表した。各都道府県選挙管理委員会からの報告をまとめた。全国に設ける投票日当日の投票所数は4万4758カ所で、前回2022年から1267カ所減った。
開票を最も早く終えるのは、選挙区が群馬、佐賀両県で20日午後10時半と見込む。比例代表は群馬、新潟両県が21日午前1時半を予定している。最も時間を要するのは、選挙区では宮城県で21日午前5時半。比例代表では東京都が21日午前7時と報告した。
前回より投票所が増えた都道府県はない。
おすすめニュース
-
気象
-
2025/10/12(日) 12:40
震度=気象庁発表(12日12時37分):地震
-
速報
-
2025/10/12(日) 12:39
奥穂高岳で3人遭難、1人意識不明の重体
-
政治
-
2025/10/12(日) 12:30
小林氏「公明は政策パートナー」
-
経済
-
2025/10/12(日) 12:24
中国、米関税に報復示唆
-
政治
-
2025/10/12(日) 12:24
野田氏、国民との歩み寄り必要
-
政治
-
2025/10/12(日) 12:15
川崎市長選に現新6氏
-
速報
-
2025/10/12(日) 11:45
中国、米国の追加関税に報復示唆
-
速報
-
2025/10/12(日) 11:39
野田氏、国民民主に政策面での歩み寄り要請
-
政治
-
2025/10/12(日) 11:35
公明代表、野党候補と選挙協力も
-
政治
-
2025/10/12(日) 11:27
神戸市長選、現新4氏争い
-
速報
-
2025/10/12(日) 11:27
トランプ氏がイスラエル、エジプト訪問へ
-
社会
-
2025/10/12(日) 11:23
静岡・伊東市議選が告示