政府が、トランプ米政権の高関税政策を巡る7回目の閣僚交渉に向け、赤沢亮正経済再生担当相を26日にも訪米させる方向で調整していることが24日分かった。ベセント財務長官やラトニック商務長官との会談を米側に打診している。日本車に課される追加関税の引き下げに道筋を付けられるかどうかが注目される。
石破茂首相とトランプ大統領が16日にカナダで会談したものの合意には至らず、担当閣僚間で協議を継続することで一致した。米側が相互関税の上乗せ分を一時停止する期限が7月9日に迫っており、赤沢氏は「一つの節目として念頭に置いて協議に臨んでいる」と説明している。
おすすめニュース
-
社会
-
2025/07/26(土) 12:38
3カ月間監禁疑い、男2人逮捕
-
気象
-
2025/07/26(土) 12:32
長野県竜巻注意情報第1号=気象庁発表
-
気象
-
2025/07/26(土) 12:32
群馬県竜巻注意情報第1号=気象庁発表
-
気象
-
2025/07/26(土) 12:32
埼玉県竜巻注意情報第1号=気象庁発表
-
社会
-
2025/07/26(土) 12:24
女性従業員殺害疑いで男再逮捕
-
社会
-
2025/07/26(土) 12:16
孤立した登山者、下山を開始
-
文化・芸能
-
2025/07/26(土) 12:07
伊藤潤二さん、米漫画賞殿堂入り
-
社会
-
2025/07/26(土) 12:07
「模擬原爆」の犠牲者追悼
-
社会
-
2025/07/26(土) 12:00
やまゆり園殺傷事件「忘れない」
-
気象
-
2025/07/26(土) 11:49
震度=気象庁発表(26日11時40分):地震
-
速報
-
2025/07/26(土) 11:45
タイ軍攻撃でカンボジア民間人ら13人死亡
-
速報
-
2025/07/26(土) 11:33
伊藤潤二さんがアイズナー賞の殿堂入り