党首討論で立憲民主党の野田代表(右手前から3人目)の質問に答弁する石破首相(左)=21日午後
石破茂首相は21日の党首討論で、立憲民主党が参院選公約に掲げる食料品の消費税率0%案を批判した。「減収をどう補填するか、社会保障をどうするかもパッケージで示さなければ選挙目当てに過ぎない。私たちは次の時代に責任を持ちたい」と述べた。立民の野田佳彦代表は、政府の物価高対策について「減税もやらない、給付もやらない、無策だ」と断じた。
物価高への緊急措置として消費税減税を主張する立民と、社会保障の財源を重視し、否定的な政府、自民党の立場の違いが鮮明になった。党首討論は今国会で2回目。6月にも開催される予定。
首相は、物価高を上回る賃金上昇に取り組んでいると強調し「一気に消費税を下げることだけが物価上昇対策だと思っていない」と指摘。2025年度予算などに所得税減税や低所得者世帯向けの給付金、電気・ガス代支援を盛り込んでいると説明し「何もやっていないとの評価は間違っている」と反論。
野田氏は立民の消費税減税案について、期限は原則1年とし、経済情勢を見て1年間延期することができる内容だと言及した。
おすすめニュース
-
気象
-
2025/10/12(日) 00:51
台風情報=気象庁(位置)
-
社会
-
2025/10/12(日) 00:26
10代誘拐疑い刑務官逮捕
-
政治
-
2025/10/12(日) 00:03
公明、再連立の可能性に言及
-
速報
-
2025/10/12(日) 00:03
未成年者誘拐疑い、浜松の刑務官現行犯逮捕
-
速報
-
2025/10/11(土) 23:51
公明代表、将来の再連立の可能性に言及
-
気象
-
2025/10/11(土) 23:37
震度=気象庁発表(11日23時27分):地震
-
国際
-
2025/10/11(土) 23:31
バイデン前米大統領が放射線治療
-
国際
-
2025/10/11(土) 23:19
米国とウクライナが電話首脳会談
-
速報
-
2025/10/11(土) 22:45
バイデン前米大統領、がんで放射線治療
-
社会
-
2025/10/11(土) 22:31
県立高校敷地内、クマ一時居座り
-
速報
-
2025/10/11(土) 22:27
米ウクライナ首脳が電話会談
-
政治
-
2025/10/11(土) 22:25
石破首相、念願のラーメンを堪能