北朝鮮関連のハッカー集団によるサイバー攻撃(イメージ)
北朝鮮関連のハッカー集団による各国のIT技術者へのサイバー攻撃の一部が、ロシア極東を経由していたことが14日までに、セキュリティー会社「トレンドマイクロ」の調査で分かった。同社は、ウクライナ侵攻に伴う両国の接近のほか、ロシアのインターネットインフラは北朝鮮と比べて整っていることが背景にあると指摘している。
同社の岡本勝之セキュリティエバンジェリストによると、北朝鮮関連のサイバー攻撃でロシアとの接点が確認されるのは初めてとみられる。「ロシアのネットインフラが一定の役割を果たし、友好国を後ろ盾に北朝鮮の攻撃が活発化する可能性がある」と分析している。
おすすめニュース
-
気象
-
2025/07/25(金) 12:31
栃木県竜巻注意情報第2号=気象庁発表
-
政治
-
2025/07/25(金) 12:31
野党、ガソリン法案を協議
-
速報
-
2025/07/25(金) 12:27
日米関税合意巡り首脳会談開催をと野田氏
-
気象
-
2025/07/25(金) 12:25
震源=気象庁発表(25日12時20分)
-
気象
-
2025/07/25(金) 12:25
震度=気象庁発表(25日12時20分):地震
-
気象
-
2025/07/25(金) 12:25
震源・震度=気象庁発表(25日12時20分)
-
気象
-
2025/07/25(金) 12:25
震度速報=気象庁発表(25日12時17分):地震(震度3...
-
社会
-
2025/07/25(金) 12:25
市議選候補が詐偽投票疑い
-
社会
-
2025/07/25(金) 12:25
プロ野球中日関係者2人書類送検
-
速報
-
2025/07/25(金) 12:21
関税交渉、自民が首相支える必要と公明代表
-
速報
-
2025/07/25(金) 12:21
進退に関わることは言っていないと首相
-
気象
-
2025/07/25(金) 12:16
福島県竜巻注意情報第1号=気象庁発表