ルビオ米国務長官がサウジ入り

サウジアラビアに向かう専用機内で記者団に話すルビオ米国務長官=10日(AP=共同)
サウジアラビアに向かう専用機内で記者団に話すルビオ米国務長官=10日(AP=共同)

 【ワシントン共同】ルビオ米国務長官は10日、ロシアが侵攻を続けるウクライナの政府高官と11日に協議するため、サウジアラビア西部ジッダに入った。到着前、トランプ政権が停止した対ウクライナ軍事支援に関し「問題解決を望んでおり、協議が鍵を握る」と専用機内で記者団に語った。

 一方、ブルームバーグ通信は米国のウィットコフ中東担当特使が今週ロシアを訪問し、プーチン大統領と会談する計画だと報じた。

 サウジでの米ウクライナ協議は、2月の両国首脳の会談が決裂後、両国高官が初めて対面する場になる。冷え込んだ両国関係の改善につながるかどうかが焦点。米国務省によると、現地時間11日正午(日本時間午後6時)に実施する。

 ルビオ氏は、ウクライナの鉱物資源権益を巡る交渉について「まだ詳細を詰める必要がある」と述べた。一方、ウィットコフ氏は10日のFOXニュースのインタビューで、高官協議で鉱物資源の交渉が大きく進展するだろうと期待した。ゼレンスキー大統領が再訪米し、合意文書に署名することを願っていると語った。AP通信によると、ウクライナの当局者は今回の協議で合意に署名する準備ができていると語った。

 ロシアとウクライナの停戦に関し、ルビオ氏は「双方が譲歩しない限り実現しない」とし「ウクライナ側にどのような譲歩の意思があるのか把握する必要がある」と述べた。

 ウィットコフ氏は、高官協議でウクライナの安全や領土問題も議題になるとの見通しを示した。米国がウクライナへの機密情報の提供を一時停止したことに関しては、防衛に必要な情報は提供し続けていると述べた。

 トランプ大統領とゼレンスキー大統領は2月28日の会談で、鉱物資源権益で合意する見通しだったが口論になり、合意が見送られた。

おすすめニュース

速報
2025/07/11(金) 22:45
NY株、反落して始まる
国際
2025/07/11(金) 22:36
ボスニア虐殺30年で追悼式
気象
2025/07/11(金) 22:22
震度=気象庁発表(11日22時20分):地震
気象
2025/07/11(金) 22:22
台風情報=気象庁(位置)
気象
2025/07/11(金) 22:12
震度=気象庁発表(11日22時6分):地震
経済
2025/07/11(金) 22:06
NY円、146円台後半
市況
2025/07/11(金) 22:06
為替相場11日(日本時間22時)
国際
2025/07/11(金) 22:06
トランプ関税で米中応酬
国際
2025/07/11(金) 21:58
米中外相、対話強化で一致
気象
2025/07/11(金) 21:58
震度=気象庁発表(11日21時52分):地震
気象
2025/07/11(金) 21:58
震度=気象庁発表(11日21時51分):地震
速報
2025/07/11(金) 21:57
NY円、146円84~94銭

11日付の紙面はこちら

アクセスランキング 22:41集計

あの日にかえりたい

大分県の天気

今日 7月11日(

晴れ後時々曇り晴れ後曇り
気温 31℃ -
時間 0-6 6-12 12-18 18-24
降水 - 60% 50% 30%
警報
発表なし
注意報
発表なし
気象状況
PM2.5情報
大分県の測定データ大分市の測定データ

PR