ロシア下院で報告するロシア中央銀行のナビウリナ総裁=11月、モスクワ(タス=共同)
【モスクワ共同】ロシア中央銀行は20日の理事会で、主要政策金利を21%のまま維持することを決めた。10月の会合では高インフレ抑制を狙って利上げし利率は過去最高を更新した。
ナビウリナ中銀総裁が進める高金利政策の「ショック療法」にはプーチン政権幹部や政界、経済界から異例の批判が相次いでいた。一段の利上げ観測が出ていたが批判を考慮した可能性がある。
米ブルームバーグ通信は19日、複数のロシア大統領府筋の情報として、中銀の高金利政策はロシア経済を破壊し、障害を生み出しているとミシュスチン首相が主張し、ナビウリナ氏への不満をプーチン大統領に伝えたと報じた。
2013年から中銀総裁を務めるナビウリナ氏はプーチン氏の信任が厚いとされる。プーチン氏は19日の大規模記者会見で、政策金利は「バランスがとれた今日の要求を満たすものであることを願う」と表明。ロシアのインフレ率は9・2~9・3%で「不安なシグナルだ」としつつ、賃金の伸び率も9%で経済状況は「安定しており堅調だ」との認識を示した。
おすすめニュース
-
速報
-
2025/08/02(土) 14:51
埼玉マンホールに作業員4人落下、応答なし
-
速報
-
2025/08/02(土) 14:27
広島県安芸太田町で気温40度観測
-
気象
-
2025/08/02(土) 13:25
台風情報=気象庁(位置)
-
気象
-
2025/08/02(土) 12:40
震度=気象庁発表(2日12時34分):地震
-
文化・芸能
-
2025/08/02(土) 12:31
まんが甲子園の本選始まる、高知
-
社会
-
2025/08/02(土) 12:16
インドネシアで大規模な噴火
-
速報
-
2025/08/02(土) 11:45
インドネシア噴火で日本への津波影響なし
-
気象
-
2025/08/02(土) 11:36
震源=気象庁発表(2日11時30分):遠地地震情報
-
社会
-
2025/08/02(土) 11:36
朝鮮半島出身の被爆者悼む、広島
-
社会
-
2025/08/02(土) 11:28
台風9号、本州の東へ
-
経済
-
2025/08/02(土) 10:59
死傷事故でテスラに賠償命令
-
国際
-
2025/08/02(土) 10:29
ロシア軍、無人機3800機攻撃