指定河川洪水予報=札幌開発建設部 札幌管区気象台 共同発表

 夕張川氾濫注意情報解除

 夕張川洪水予報 第2号

 洪水注意報解除

 2024年8月31日午後3時40分

 札幌開発建設部 札幌管区気象台 共同発表

 

 夕張川では、氾濫注意水位を下回る

 

 【主文】

 円山水位観測所

 夕張川の円山水位観測所(夕張郡栗山町)では、「氾濫注意水位」を下回りました。

 

 【浸水想定地区】

 氾濫による浸水が想定される地区※

 清幌橋水位観測所

 北海道 江別市(東光町、朝日町、あけぼの町、萌えぎ野西、、萌えぎ野中央、萌えぎ野東、江別太、、豊幌花園町、豊幌美咲町、豊幌はみんぐ町、) 南幌町(中樹林自治区、第6区、第8区、第9区、第10区、、第11区、第12区、稲穂町内会、西町町内会、、三重自治区、、第13区、) 岩見沢市(北村砂浜、幌向町、幌向北条丁目、幌向南条丁目、、中幌向町、御茶の水町、上幌向町、、栗沢町北斗、栗沢町越前、栗沢町自協、栗沢町必成、、栗沢町岐阜、栗沢町小西、) 長沼町(1区、2区、3区、7区、8区、) 由仁町(山形、)

 円山水位観測所

 北海道 由仁町(山形、北栄、東栄、古川、岩内、、東三川、川端、) 栗山町(市街地、湯地、富士、中里、共和、三日月、角田、、旭台、、南角田、、阿野呂、南学田、、円山、)

※はん濫による浸水が想定される地区については、一定の条件下に基づく計算結果での推定です。気象条件や堤防の決壊の状況によっては、この地区以外でもはん濫による浸水がおこる可能性があります。

 

 【雨量】

 多いところで1時間に18ミリの雨が降っています。この雨は今後次第に弱まるでしょう。

 夕張川流域 

 31日6時00分から31日15時30分までの流域平均雨量 56ミリ

 31日15時30分から31日18時30分までの流域平均雨量の見込み 0ミリ

 

 【水位】

 清幌橋水位観測所

 31日15時30分の現況 8・95m (水位危険レベル0)

 円山水位観測所

 31日15時30分の現況 53・61m (水位危険レベル1)

 

 【参考】

 清幌橋水位観測所(空知郡南幌町)

 はん濫が発生した場合の浸水想定区域 

 北海道江別市東光町、朝日町、あけぼの町、萌えぎ野西、、北海道江別市萌えぎ野中央、萌えぎ野東、江別太、、北海道江別市豊幌花園町、豊幌美咲町、豊幌はみんぐ町、、北海道空知郡南幌町中樹林自治区、第6区、第8区、第9区、第10区、、北海道空知郡南幌町第11区、第12区、稲穂町内会、西町町内会、、北海道空知郡南幌町三重自治区、、北海道空知郡南幌町第13区、、北海道岩見沢市北村砂浜、幌向町、幌向北条丁目、幌向南条丁目、、北海道岩見沢市中幌向町、御茶の水町、上幌向町、、北海道岩見沢市栗沢町北斗、栗沢町越前、栗沢町自協、栗沢町必成、、北海道岩見沢市栗沢町岐阜、栗沢町小西、、北海道夕張郡長沼町1区、2区、3区、7区、8区、、北海道夕張郡由仁町山形、

 受け持ち区間 

 夕張川  右岸:江別市豊幌から南幌町、岩見沢市栗沢町栗丘  左岸:江別市江別太から南幌町、長沼町、由仁町山形

 レベル1水防団待機水位 11・60m

 レベル2氾濫注意水位 12・60m

 レベル3避難判断水位 12・70m

 レベル4氾濫危険水位 13・10m

 レベル4計画高水位等 14・40m

 

 円山水位観測所(夕張郡栗山町)

 はん濫が発生した場合の浸水想定区域 

 北海道夕張郡由仁町山形、北栄、東栄、古川、岩内、、北海道夕張郡由仁町東三川、川端、、北海道夕張郡栗山町市街地、湯地、富士、中里、共和、三日月、角田、、北海道夕張郡栗山町旭台、、北海道夕張郡栗山町南角田、、北海道夕張郡栗山町阿野呂、南学田、、北海道夕張郡栗山町円山、

 受け持ち区間 

 夕張川  右岸:栗山町桜丘から栗山町滝下  左岸:由仁町山形から由仁町川端

 レベル1水防団待機水位 53・50m

 レベル2氾濫注意水位 54・10m

 レベル3避難判断水位 54・70m

 レベル4氾濫危険水位 55・20m

 レベル4計画高水位等 55・80m

 

 水位危険度レベル

 ■レベル1 水防団待機水位超過

 ■レベル2 はん濫注意水位(警戒水位)超過

 ■レベル3 避難判断水位超過

 ■レベル4 はん濫危険水位超過

 ■レベル5 はん濫の発生

 

 問い合わせ先

 国土交通省 札幌開発建設部 河川整備保全課 011(611)0340

 https://www.river.go.jp/

 気象庁 札幌管区気象台 気象防災部予報課 011(611)0170

 https://www.jma.go.jp/

おすすめニュース

市況
2025/07/17(木) 13:04
為替相場17日(日本時間13時)
市況
2025/07/17(木) 13:04
東京株式17日13時
速報
2025/07/17(木) 12:39
東証、一時値上がりに転じる
社会
2025/07/17(木) 12:30
台風の進路予報、6時間刻みに
国際
2025/07/17(木) 12:19
韓国サムスン会長、無罪確定へ
社会
2025/07/17(木) 12:19
盗品金属買い取り疑いで逮捕
速報
2025/07/17(木) 12:15
台風進路予報詳細に、気象庁検討会が了承
気象
2025/07/17(木) 12:13
震度=気象庁発表(17日12時9分):地震
気象
2025/07/17(木) 12:13
震源・震度=気象庁発表(17日12時9分)
気象
2025/07/17(木) 12:13
震源=気象庁発表(17日12時9分)
政治
2025/07/17(木) 12:13
那覇市議選の投票用紙誤交付
社会
2025/07/17(木) 12:13
幼児残し外出か、夫婦逮捕

17日付の紙面はこちら

アクセスランキング 13:11集計

まかせて!

大分県の天気

今日 7月17日(

晴れ後一時雨晴れ後雨
気温 35℃ -
時間 0-6 6-12 12-18 18-24
降水 - 10% 50% 60%
警報
発表なし
注意報
発表なし
気象状況

今日 7月17日(

晴れ後一時雨晴れ後雨
気温 32℃ -
時間 0-6 6-12 12-18 18-24
降水 - 20% 60% 70%
警報
発表なし
注意報
発表なし
気象状況

今日 7月17日(

晴れ後一時雨晴れ後雨
気温 35℃ -
時間 0-6 6-12 12-18 18-24
降水 - 10% 50% 50%
警報
発表なし
注意報
発表なし
気象状況

今日 7月17日(

晴れ後一時雨晴れ後雨
気温 37℃ -
時間 0-6 6-12 12-18 18-24
降水 - 10% 60% 70%
警報
発表なし
注意報
発表なし
気象状況
PM2.5情報
大分県の測定データ大分市の測定データ

PR