未来企業カレッジ代表取締役 南 暁さん
国東市で創業支援や事業開発に取り組む「未来創造カレッジ」という第三セクターと、そこから派生したECマーケットという地域商社をしています。
主な仕事は、地域活性化につながる創業を支援すること。ビジネスプロデューサーとして、さまざまな面から経営者を支えています。創業時、いきなり社長になっても法律も分からないですよね。
経理や総務の事務的業務が分からない状況の人にどうしたらいいかサポートしています。事業開発は課題の解決だと思っています。
現在、企業と協力して進めているのは、高齢者の危険運転への抑止装置。運転技術を数値化し、携帯電話で自分の運転を可視化できるものをつくっています。
お金を生み出す仕事は、楽しい、欲を満たすことの二つに分けられます。創業のネタは都市からが多いです。「こういうのができないか」という声を受け、どうしたらいいのか考える。どういう人がどんなことを欲しているか、アンテナを張っています。