「防災の日」大分県内各地で地震や津波に備え訓練 県警は南海トラフ想定し交通規制

緊急交通路の交通規制訓練をする大分中央署員ら=1日、大分市六坊南町
緊急交通路の交通規制訓練をする大分中央署員ら=1日、大分市六坊南町
  • 緊急交通路の交通規制訓練をする大分中央署員ら=1日、大分市六坊南町
  • 訓練用の緊急地震速報を受け、机の下に隠れる県職員=1日、県庁

 「防災の日」の1日、県内各地の自治体や県警、学校は大地震や津波の発生に備えた訓練に取り組んだ。
 県警は南海トラフ地震などを想定し、大分市六坊南町の県道交差点で交通規制訓練を実施した。県警や県などから20人が参加した。
 大分市内は東九州自動車道の大分インターチェンジ(同市金谷迫)から広域防災拠点のクラサスドーム大分(同市横尾)に向かう県道が緊急交通路に指定されており、大規模災害時は一般車両の通行が禁止される。
 訓練では、緊急交通路の一部である宗麟大橋への西側からの進入を制限。大分中央署員らが迂回(うかい)路を示すパネルを掲示して一般車両を誘導した。緊急通行を認めた標章付きの車両のみを通し、支援物資などをスムーズに運搬する手順を確かめた。
 県警交通規制課の木村洋三次席(52)は「関係機関と連携し、速やかな規制ができた。県民にも緊急交通路の存在を知ってもらえれば」と話した。
 県庁では午前11時45分、緊急地震速報が鳴り、「頭を守る行動を取ってください」とアナウンスが流れた。職員は安全が確認されるまでの間、机の下に身を隠した。
 県防災対策企画課は「災害はいつ起こるか分からない。十分な備蓄を準備し、自宅や職場近くのハザードマップも確認して万一の事態に備えてほしい」と呼びかけた。

おすすめニュース

社会
2025/09/02(火) 12:37
「豊の国宇佐市塾」の織田さんが国立公文書館でトークセッシ...
社会
2025/09/02(火) 05:00
大分市の食費割合が過去最高の25.3%直近5年の平均、全国47...
社会
2025/09/02(火) 03:00
大分県内で新型コロナ流行、佐伯市は警報レベルに盆明けから...
社会
2025/09/02(火) 03:00
【昭和100年おおいたアーカイブス】1960(昭和35)年9月2...
社会
2025/09/01(月) 21:18
官製談合事件、大分市が4社の産廃業許可取り消し経営に有罪...
社会
2025/09/01(月) 18:11
公用車で死亡事故、大分県職員を減給処分男性主査「遺族に深...
社会
2025/09/01(月) 03:00
ドローンサッカーW杯の日本代表に大分県から3選手「金メダ...
社会
2025/09/01(月) 03:00
「健康診査、がん検診、歯科健診を受けよう」大分県がアプリ...
社会
2025/09/01(月) 03:00
大分河川国道事務所、河道掘削で生じる土砂の受け入れ地を募...
社会
2025/08/31(日) 17:25
大分市で「平和のための戦争展」若者らが平和への考えや取り...
社会
2025/08/31(日) 05:00
大分県内の全19自治体が「介護保険制度の先行きに危機感」国...
社会
2025/08/30(土) 21:38
べっぷ浜脇薬師祭り、あでやか「花魁道中」来場者を魅了

2日付の紙面はこちら

アクセスランキング 15:21集計

サイエンスフェス2025in大分

大分県の天気

今日 9月2日(

晴れ後時々曇り晴れ後曇り
気温 35℃ -
時間 0-6 6-12 12-18 18-24
降水 - 10% 30% 20%
警報
発表なし
注意報
発表なし
気象状況

今日 9月2日(

晴れ後時々曇り晴れ後曇り
気温 35℃ -
時間 0-6 6-12 12-18 18-24
降水 - 10% 30% 30%
警報
発表なし
注意報
発表なし
気象状況

今日 9月2日(

晴れ後時々曇り晴れ後曇り
気温 34℃ -
時間 0-6 6-12 12-18 18-24
降水 - 10% 20% 20%
警報
発表なし
注意報
発表なし
気象状況

今日 9月2日(

曇り時々晴れ曇り時々晴れ
気温 35℃ -
時間 0-6 6-12 12-18 18-24
降水 - 10% 30% 20%
警報
発表なし
注意報
発表なし
気象状況
PM2.5情報
大分県の測定データ大分市の測定データ

PR