【ロサンゼルス共同】米大リーグ選手会のクラーク専務理事が5日までに共同通信の取材に応じ、野球が2大会ぶりに実施される2028年ロサンゼルス五輪への大リーガーの参加について「選手は非常に関心を持っている。参加する選手、しない選手、両方の扱いについて議論が進行している」と現状を説明した。
大リーグ機構のマンフレッド・コミッショナーは、ワールドシリーズ(WS)開催中に五輪への選手参加を「前向きに捉えている」と語っていた。クラーク氏も「選手が母国を代表する機会に抱く熱意は私たちも理解している。実現させる方法について話し合うことを楽しみにしている」と強調した。
おすすめニュース
-
全般
-
2025/11/06(木) 21:30
松元卓巳主将「必ず金メダル」
-
全般
-
2025/11/06(木) 21:06
ホンダ熊本、NTT西日本が8強
-
全般
-
2025/11/06(木) 19:47
八村、世界一ドジャースに刺激
-
全般
-
2025/11/06(木) 19:35
ベストスマイルに柔道の阿部兄妹
-
全般
-
2025/11/06(木) 18:23
アリサ・リュウ、3回転半に意欲
-
全般
-
2025/11/06(木) 18:11
フィギュア鍵山「3連覇したい」
-
プロ野球
-
2025/11/06(木) 17:46
王会長、広瀬さんは「天才肌」
-
ゴルフ
-
2025/11/06(木) 17:22
アマの小林が首位発進
-
ゴルフ
-
2025/11/06(木) 17:16
山下美夢有と畑岡奈紗が首位
-
相撲
-
2025/11/06(木) 17:10
豊昇龍は軽めの調整
-
全般
-
2025/11/06(木) 17:04
WBA王者の堤が12月ドネア戦
-
プロ野球
-
2025/11/06(木) 16:58
野球の井端監督、二遊間に注目