【ヤンゴン共同】ミャンマー軍事政権は26日の国営放送で受刑者約3千人に恩赦を与え、釈放すると発表した。軍政は12月から1月にかけて総選挙を実施し「民政移管」を演出する狙いで、政治犯らを釈放することで「有権者に投票の機会を与える」としている。
釈放するのは社会不安を引き起こしたり、虚偽のニュースを拡散させたりすることを禁じる刑法に違反したりしたとして服役している3085人。訴追するなどした5580人の罪も取り消すとした。
2021年にクーデターで成立した軍政は、抵抗勢力の民主派を排除した上で総選挙を強行し形だけの「民政移管」を計画している。
おすすめニュース
-
社会
-
2025/11/27(木) 10:23
大分火災、現場を報道公開
-
国際
-
2025/11/27(木) 10:23
赤い炎、募る不安「家族どこ」
-
暮らし・話題
-
2025/11/27(木) 10:15
万博や米騒動、「世相びな」に
-
社会
-
2025/11/27(木) 10:10
鑑定不正で捜査の影響確認されず
-
速報
-
2025/11/27(木) 10:09
大分火災、現場を報道陣に公開
-
市況
-
2025/11/27(木) 10:04
為替相場27日(日本時間10時)
-
市況
-
2025/11/27(木) 10:04
東京株式27日10時
-
速報
-
2025/11/27(木) 10:03
米銃撃、容疑者はアフガン国籍の男と報道
-
経済
-
2025/11/27(木) 09:51
転勤手当、最大60万円に拡充
-
国際
-
2025/11/27(木) 09:46
首相に台湾問題で発言抑制要求か
-
速報
-
2025/11/27(木) 09:39
東証、一時700円超高
-
速報
-
2025/11/27(木) 09:39
住友生命、転勤手当最大60万円に引き上げ