将棋の羽生善治九段(55)は26日、東京都渋谷区の将棋会館で指された第19回朝日杯オープン戦2次予選で千田翔太八段(31)を破り、節目となる公式戦通算1600勝目(731敗、勝率6割8分6厘)を挙げ、自身の最多記録を更新した。
歴代2位は昭和の巨人といわれた故大山康晴15世名人の1433勝で、3位は谷川浩司17世名人(63)の1406勝。
羽生九段は1985年、15歳でプロ入りし、その後は驚異的な速さで白星を積み重ねた。2007年に最速、最年少で千勝目に到達。19年には当時の最多記録だった大山15世名人の通算勝利数を27年ぶりに塗り替えた。
おすすめニュース
-
社会
-
2025/11/26(水) 16:18
福島・相馬市長引退へ
-
速報
-
2025/11/26(水) 16:10
非核三原則見直せば核廃絶困難と公明代表
-
市況
-
2025/11/26(水) 16:09
為替相場26日(日本時間16時)
-
経済
-
2025/11/26(水) 16:09
ガソリン補助1リットル20円に
-
速報
-
2025/11/26(水) 16:03
非核三原則、現実的対応含め検討すると首相
-
速報
-
2025/11/26(水) 16:03
スパイ防止法を早期に策定と首相
-
速報
-
2025/11/26(水) 15:57
西日本の広い範囲で黄砂注意を
-
速報
-
2025/11/26(水) 15:57
党首討論が終了
-
速報
-
2025/11/26(水) 15:57
韓国前首相に懲役15年求刑
-
速報
-
2025/11/26(水) 15:51
年収の壁上げ、所得控除も合わせるのは賛成
-
速報
-
2025/11/26(水) 15:51
将棋の羽生、公式戦通算最多の1600勝
-
気象
-
2025/11/26(水) 15:46
震度=気象庁発表(26日15時42分):地震