【ブリュッセル共同】欧州連合(EU)欧州委員会は17日公表した秋季経済見通しで、ユーロ圏の2026年の実質域内総生産(GDP)が前年比1・2%増になるとの予測を示した。5月の春季見通しから0・2ポイント引き下げた。トランプ米政権の関税強化などを念頭に、通商政策の不確実性が経済活動を下押ししていると指摘した。
26年1月にユーロ圏に加入するブルガリアを含めた21カ国の予測を示した。25年の成長率は1・3%と予想し、春季から0・4ポイント引き上げた。関税引き上げを前にした輸出の急増や、堅調な設備投資を反映した。新たに公表した27年の成長率は1・4%を見込んだ。
おすすめニュース
-
速報
-
2025/11/17(月) 21:51
在中国日本大使館、邦人に安全確保呼びかけ
-
速報
-
2025/11/17(月) 21:51
愛子さま、ラオスに到着
-
国際
-
2025/11/17(月) 21:46
フランス戦闘機100機購入意向
-
国際
-
2025/11/17(月) 21:44
タクシン氏不敬罪、控訴へ
-
政治
-
2025/11/17(月) 21:44
東・南シナ海で国際法順守
-
科学・環境
-
2025/11/17(月) 21:38
高浜原発にMOX燃料到着
-
経済
-
2025/11/17(月) 22:02
【独自】電気・ガス補助、1月は3千円超
-
科学・環境
-
2025/11/17(月) 21:30
油井さん、宇宙から母校と交信
-
国際
-
2025/11/17(月) 21:14
中国、G20で高市氏と会談なし
-
市況
-
2025/11/17(月) 21:06
為替相場17日(日本時間21時)
-
文化・芸能
-
2025/11/17(月) 20:49
「鬼滅の刃」総興収1千億円超
-
速報
-
2025/11/17(月) 20:45
電気・ガス補助、来年1月は3千円超に