有山楓さんが通っていた奈良市立富雄北小で開かれた「いのちの集会」=17日午前(代表撮影)
2004年、奈良市の小学1年有山楓さん=当時(7)=が誘拐、殺害された事件から21年となった17日、楓さんが通っていた市立富雄北小で「いのちの集会」が開かれた。後藤誠司校長は全校児童に「当たり前のことができることが、どれほど大切で幸せなことなのかを考えてみてください」と語りかけた。
事件を風化させることなく語り継ぎ、子どもたちに命の大切さについて考えてもらおうと、毎年開催している。体育館のステージ上に楓さんの顔写真が映し出され、黙とうに合わせて児童の代表が鐘を7回鳴らした。その後、全校児童が合唱した。集会後は、学年ごとに「いのちの授業」を実施する。
校内には楓さんのメモリアルコーナーが設けられている。楓さんが下校中に誘拐されたことから、事件後に集団での登下校が始まり、現在も続けられている。
おすすめニュース
-
社会
-
2025/11/17(月) 13:36
沖縄・南城市長、失職へ
-
政治
-
2025/11/17(月) 13:28
首相、定数削減の実現図る
-
経済
-
2025/11/17(月) 13:18
20、21日にTPP閣僚会合
-
おくやみ
-
2025/11/17(月) 13:18
三遊亭円輔さん死去
-
速報
-
2025/11/17(月) 13:15
南城市議会は市長辞職届承認せず、不信任へ
-
速報
-
2025/11/17(月) 13:09
首相と維新幹部、定数削減実現図ると確認
-
市況
-
2025/11/17(月) 13:04
東京株式17日13時
-
市況
-
2025/11/17(月) 13:04
為替相場17日(日本時間13時)
-
速報
-
2025/11/17(月) 12:57
TPP閣僚級会合、20~21日に開催
-
政治
-
2025/11/17(月) 12:48
非核三原則見直し明言せず
-
気象
-
2025/11/17(月) 12:40
山形県竜巻注意情報第4号=気象庁発表
-
国際
-
2025/11/17(月) 12:40
米航空便の運航削減終了