9月、米軍岩国基地に展開した中距離ミサイル発射装置「タイフォン」=山口県岩国市
米軍岩国基地(山口県岩国市)の機能強化に反対する広島、山口両県の市民団体は10日、米軍が岩国に展開した中距離ミサイル発射装置「タイフォン」の撤去が大幅に遅れており、常態化の懸念があるとして、米軍に撤去を要請するよう求める申し入れ書を防衛省中国四国防衛局に提出した。
日米の大規模実動訓練「レゾリュート・ドラゴン」の一環で9月に国内初展開。岩国市によると、防衛省は9月25日の訓練期間終了後、1週間程度で撤去されると説明していた。市は「展開されたまま」としている。
タイフォンは巡航ミサイル「トマホーク」や迎撃ミサイル「SM6」を搭載できる。中国とロシアは岩国への展開に反発していた。
おすすめニュース
-
政治
-
2025/11/10(月) 16:01
維新、防衛装備ルール撤廃へ議論
-
速報
-
2025/11/10(月) 15:57
資生堂、希望退職者200人募集へ
-
気象
-
2025/11/10(月) 15:54
台風情報=気象庁(位置)
-
経済
-
2025/11/10(月) 15:54
東証反発、終値は635円高
-
経済
-
2025/11/10(月) 15:46
車7社、米関税で7800億円減益
-
速報
-
2025/11/10(月) 15:39
東証終値635円高
-
市況
-
2025/11/10(月) 15:37
東京株式10日終値
-
速報
-
2025/11/10(月) 15:33
名古屋主婦殺害疑いの女、取り調べ拒否
-
経済
-
2025/11/10(月) 15:30
万博キャラあしらった菓子
-
経済
-
2025/11/10(月) 15:30
深い黒色のコート
-
暮らし・話題
-
2025/11/10(月) 15:22
ディズニーで早くもクリスマス
-
市況
-
2025/11/10(月) 15:06
為替相場10日(日本時間15時)