政府は6日、首相官邸で国家安全保障会議(NSC)会合を開き、国家安全保障戦略などを巡って協議した。10月の高市政権発足後、初めての開催。高市早苗首相、木原稔官房長官、茂木敏充外相、小泉進次郎防衛相と片山さつき財務相が出席した。
首相は、2022年策定の国家安保戦略など安保関連3文書について26年末までの改定を目指すと表明しており、会合で意見交換したとみられる。
おすすめニュース
-
市況
-
2025/11/07(金) 03:06
為替相場7日(日本時間3時)
-
社会
-
2025/11/07(金) 02:04
安否電話対応を民間委託
-
市況
-
2025/11/07(金) 02:04
為替相場7日(日本時間2時)
-
気象
-
2025/11/07(金) 01:33
震源=気象庁発表(7日1時27分)
-
気象
-
2025/11/07(金) 01:33
震度=気象庁発表(7日1時27分):地震
-
気象
-
2025/11/07(金) 01:33
震源・震度=気象庁発表(7日1時27分)
-
気象
-
2025/11/07(金) 01:27
震度速報=気象庁発表(7日1時25分):地震(震度3以上...
-
速報
-
2025/11/07(金) 01:09
アンドルー英王子の称号正式に剥奪
-
科学・環境
-
2025/11/07(金) 00:45
北極の海氷、史上最小
-
科学・環境
-
2025/11/07(金) 00:45
「再稼働条件整わず」多数
-
経済
-
2025/11/07(金) 00:29
NY株、反落
-
国際
-
2025/11/07(金) 00:13
民主重鎮、ペロシ氏が引退へ