全国初、ボタンエビ養殖成功

茨城県水産試験場でボタンエビの養殖を担当する水谷宏太主任=10月、茨城県ひたちなか市
茨城県水産試験場でボタンエビの養殖を担当する水谷宏太主任=10月、茨城県ひたちなか市
  • 茨城県水産試験場でボタンエビの養殖を担当する水谷宏太主任=10月、茨城県ひたちなか市
  • 茨城県水産試験場が養殖に成功したボタンエビ=8月、同県ひたちなか市(同試験場提供)

 茨城県水産試験場(同県ひたちなか市)が、卵からふ化させたボタンエビを出荷サイズまで育てる養殖に成功した。県によると、全国初という。生産コストの削減に向けた試験に取り組み、県内事業者への技術移転も目指す。市場での高い商品価値が見込まれ、担当者は「新たなブランド水産物に育てたい」と意気込む。

 ボタンエビは、国内では福島県以南から鹿児島県までの太平洋側の、水深200メートル以上の深海に生息。身が甘くてとろけるような食感が特徴で、料亭や高級すし店で扱われる。1キロ当たり3千~4千円で取引され、1万円台の高値が付くこともある。

 試験場は、21年度から養殖技術の開発に本格的に着手した。茨城県沖の天然ボタンエビから卵を採取し、ふ化、飼育に取り組んだ。約1200匹のうち今夏までに18匹が約3年かけて出荷サイズの体長10センチ程度に成長した。

 水谷宏太主任(31)は「天然に勝るとも劣らない養殖エビを食べてもらえるよう取り組みたい」と力を込めた。

おすすめニュース

国際
2025/11/06(木) 07:51
英国の刑務所でまた誤釈放
速報
2025/11/06(木) 07:51
NY円、154円05~15銭
国際
2025/11/06(木) 07:45
トランプ大統領、返り咲き1年
経済
2025/11/06(木) 07:21
カナダ中銀職員1割削減
経済
2025/11/06(木) 07:18
NY株反発、225ドル高
経済
2025/11/06(木) 07:15
デジタル購読者46万人増
市況
2025/11/06(木) 08:03
為替相場6日(日本時間8時)
国際
2025/11/06(木) 07:02
ハマス人質遺体引き渡し
市況
2025/11/06(木) 06:46
NY株式5日終値
速報
2025/11/06(木) 06:39
NY株3日ぶり反発、225ドル高
速報
2025/11/06(木) 06:39
北朝鮮外務次官、米制裁に反発
国際
2025/11/06(木) 06:06
イタリア首相、来年の訪日調整

6日付の紙面はこちら

アクセスランキング 8:1集計

あなたのチカラに

大分県の天気

今日 11月6日(

曇り一時雪曇りのち晴れ
気温 22℃ -
時間 0-6 6-12 12-18 18-24
降水 - 10% 0% 0%
警報
発表なし
注意報
発表なし
気象状況

今日 11月6日(

曇り一時雪曇りのち晴れ
気温 21℃ -
時間 0-6 6-12 12-18 18-24
降水 - 10% 0% 0%
警報
発表なし
注意報
発表なし
気象状況

今日 11月6日(

晴れ晴れ
気温 22℃ -
時間 0-6 6-12 12-18 18-24
降水 - 0% 0% 0%
警報
発表なし
注意報
発表なし
気象状況

今日 11月6日(

晴れ晴れ
気温 23℃ -
時間 0-6 6-12 12-18 18-24
降水 - 0% 0% 0%
警報
発表なし
注意報
発表なし
気象状況
PM2.5情報
大分県の測定データ大分市の測定データ

PR