「中国国際輸入博覧会」の開幕式で演説する中国の李強首相=5日、上海(共同)
【上海共同】中国・上海で5日、外国企業が製品や技術を展示する「中国国際輸入博覧会」が始まった。李強首相は開幕式で「中国はより開放的な環境を整え、グローバルなサプライチェーン(供給網)の安定を保障する」と述べた。米中貿易摩擦や内需低迷で輸入が停滞する中、中国の巨大市場を外国企業にアピールし投資や貿易の拡大につなげたい考え。
中国の今年1~9月の輸入は前年同期比で0・2%減少している。米国からは10・8%と減少幅が目立つ一方、今回の輸入博における米企業の展示総面積は「7回連続トップ」(中国商務省)で中国市場への関心は依然として高い。米国以外の参加企業も増えている。
おすすめニュース
-
速報
-
2025/11/05(水) 15:09
半導体供給問題「状況を注視」とトヨタ
-
社会
-
2025/11/05(水) 15:06
被災の門前高校、仮設校舎へ
-
市況
-
2025/11/05(水) 15:06
為替相場5日(日本時間15時)
-
市況
-
2025/11/05(水) 15:06
東京株式5日15時
-
政治
-
2025/11/05(水) 15:06
首相「衆院解散考える余裕ない」
-
速報
-
2025/11/05(水) 14:57
トヨタ世界販売計画1050万台に引き上げ
-
速報
-
2025/11/05(水) 14:57
トヨタ、米関税影響額1兆4500億円
-
速報
-
2025/11/05(水) 14:51
今、衆院解散考えている余裕ないと首相
-
速報
-
2025/11/05(水) 14:45
トヨタ、9月中間純利益7%減
-
速報
-
2025/11/05(水) 14:45
陸上自衛隊、秋田県でクマ対策支援活動開始
-
速報
-
2025/11/05(水) 14:39
トヨタ純利益予想、2・9兆円に上方修正
-
経済
-
2025/11/05(水) 14:32
米ぬか由来の粉せっけん