初冠雪を観測した北アルプス立山の室堂=29日午前、富山県立山町(立山黒部貫光提供)
富山、金沢の両地方気象台は29日、富山県の北アルプス立山(3015メートル)と石川・岐阜両県などにまたがる白山(2702メートル)で初冠雪を観測したと発表した。立山は平年より17日遅く、昨年より10日早い。1939年の統計開始以来、4番目の遅さ。白山は平年より8日遅く、昨年より10日早い。
立山の室堂(2450メートル)にある「ホテル立山」の男性従業員によると、27日から28日にかけて吹雪だったという。ホテルの敷地内では、29日朝時点で約15センチの積雪といい「麓付近はまだ紅葉が残る場所もあるが、これからは銀世界が楽しめる」と話した。
おすすめニュース
-
経済
-
2025/10/29(水) 14:42
JR西、地方19路線で赤字
-
経済
-
2025/10/29(水) 14:33
マスク氏、独自のネット事典公開
-
経済
-
2025/10/29(水) 14:33
ビタミン配合の免疫ケア
-
経済
-
2025/10/29(水) 14:31
カップ入りの即席おかゆ
-
速報
-
2025/10/29(水) 14:27
JR西日本、地方19路線で赤字
-
速報
-
2025/10/29(水) 14:21
ガソリン173円50銭、3週連続値下がり
-
速報
-
2025/10/29(水) 14:21
7月参院選は「違憲状態」と高裁金沢支部
-
社会
-
2025/10/29(水) 14:17
PTA預金横領疑いで逮捕、徳島
-
速報
-
2025/10/29(水) 14:09
1票の格差金沢訴訟、選挙無効請求を棄却
-
市況
-
2025/10/29(水) 14:07
為替相場29日(日本時間14時)
-
市況
-
2025/10/29(水) 14:07
東京株式29日14時
-
速報
-
2025/10/29(水) 13:39
PTA預金横領疑いで徳島県警が男逮捕