初めて5万1000円台を付けた日経平均株価を示すモニター=29日午前、東京・東新橋
29日午前の東京株式市場は、日経平均株価(225種)が大幅反発し、取引時間中の史上最高値を更新。上げ幅は一時1000円を超え、初めて5万1000円台を付けた。前日に好決算を発表した半導体関連株が買われたほか、日米首脳会談で履行を確認した巨額の対米投資への期待も追い風となり、相場全体を押し上げた。
午前終値は前日終値比1030円64銭高の5万1249円82銭。東証株価指数(TOPIX)は2・03ポイント高の3287・90。
平均株価への影響が大きい値がさの半導体関連株に買い注文が集まった。
おすすめニュース
-
速報
-
2025/10/29(水) 14:57
選挙までに格差改善できたとは認められず
-
経済
-
2025/10/29(水) 14:55
夜間に反射する首巻き
-
経済
-
2025/10/29(水) 14:55
ガソリン小売価格173円50銭
-
社会
-
2025/10/29(水) 14:55
7月の参院選は「違憲状態」
-
速報
-
2025/10/29(水) 14:51
米韓首脳の会談開始
-
速報
-
2025/10/29(水) 14:45
「1票の格差」拡大、看過し難い
-
文化・芸能
-
2025/10/29(水) 14:42
小津安二郎と山田洋次の作風考察
-
経済
-
2025/10/29(水) 14:42
JR西、地方19路線で赤字
-
経済
-
2025/10/29(水) 14:33
マスク氏、独自のネット事典公開
-
経済
-
2025/10/29(水) 14:33
ビタミン配合の免疫ケア
-
経済
-
2025/10/29(水) 14:31
カップ入りの即席おかゆ
-
速報
-
2025/10/29(水) 14:27
JR西日本、地方19路線で赤字