北海道は24日、土地の違法な開発と疑われる事例の通報窓口をホームページに設置した。スノーリゾートのニセコエリアの開発などで、法令違反を理由に工事の中止を勧告する事例が相次ぎ、鈴木直道知事は「いかに早く対応するかが重要だ」と述べ、情報提供を呼びかけた。
都道府県が同様の窓口を置くのは初とみられる。開発の許可番号を掲示していなかったり、宅地造成で排水などの安全対策がされていなかったりする場合など、法令違反が疑われる工事の通報を受け付ける。
北海道は本年度に入り、ニセコエリアの倶知安町の開発や、釧路湿原国立公園周辺の大規模太陽光発電所(メガソーラー)建設を巡り、森林法違反などを理由に工事の中止を勧告している。
おすすめニュース
-
市況
-
2025/10/24(金) 22:03
為替相場24日(日本時間22時)
-
おくやみ
-
2025/10/24(金) 21:51
梅下新介さん死去
-
社会
-
2025/10/24(金) 21:51
八ケ岳で男性死亡「息苦しい」
-
速報
-
2025/10/24(金) 21:51
NY円、152円47~57銭
-
社会
-
2025/10/24(金) 21:39
北海道警の警察官不起訴
-
社会
-
2025/10/24(金) 22:10
杉本知事のセクハラ事案調査開始
-
経済
-
2025/10/24(金) 21:39
ガソリン減税、手続きに時間必要
-
速報
-
2025/10/24(金) 21:39
米9月物価、3・0%上昇
-
社会
-
2025/10/24(金) 21:33
クマに4人襲われ1人死亡、秋田
-
経済
-
2025/10/24(金) 21:27
ロシア中央銀、4会合連続利下げ
-
文化・芸能
-
2025/10/24(金) 21:21
「WEST.」神山智洋さん結婚
-
速報
-
2025/10/24(金) 21:21
福井県、知事セクハラ事案で6千人調査開始