連携協定の締結式に臨んだ近鉄百貨店の秋田拓士会長(左から2人目)と学校法人立命館の森島朋三理事長(右から3人目)ら=3日、大阪府茨木市
近鉄百貨店は、学校法人立命館(京都市)と連携し、地域活性化に向けた取り組みを進めている。店内で学生や教員による研究発表会や市民講座を企画。インターネット通販やディスカウントストアの台頭で厳しさを増す中、地域の交流拠点として新たな価値を見いだそうとしている。
近鉄百貨店本店では、買い物だけでなく学びや出会いを提供しようと、催事場で学生らによる工作教室などの発表会を検討している。滋賀県草津市の立命館大びわこ・くさつキャンパス近くの草津店では、学生が開発した地元野菜の加工品を販売する。
近鉄百貨店は、びわこ・くさつキャンパスへのコンビニエンスストア出店を契機に、立命館と協定を結んだ。
おすすめニュース
-
政治
-
2025/10/22(水) 00:26
首相、23日に拉致家族と面会
-
政治
-
2025/10/22(水) 00:13
「決断と前進の内閣」
-
市況
-
2025/10/22(水) 00:05
為替相場22日(日本時間0時)
-
速報
-
2025/10/22(水) 00:03
首相、23日に拉致被害者家族と面会へ
-
経済
-
2025/10/22(水) 00:01
経済対策、補正予算提出へ
-
政治
-
2025/10/22(水) 00:01
首相、韓国に親近感示す
-
政治
-
2025/10/22(水) 00:01
高市内閣発足、初の女性首相
-
速報
-
2025/10/21(火) 23:45
首相、経済対策の策定指示
-
政治
-
2025/10/21(火) 23:40
高市首相、早期の衆院解散否定
-
政治
-
2025/10/21(火) 23:36
労働規制緩和検討求める
-
政治
-
2025/10/21(火) 23:36
「政府一丸で能登復興」
-
詳報
-
2025/10/21(火) 23:36
高市首相の会見要旨