高市内閣発足、初の女性首相

衆院本会議で第104代首相に指名され、起立する自民党の高市早苗総裁。憲政史上初となる女性首相が誕生した=21日午後1時47分
衆院本会議で第104代首相に指名され、起立する自民党の高市早苗総裁。憲政史上初となる女性首相が誕生した=21日午後1時47分
  • 高市早苗新首相
  • 衆院本会議で第104代首相に指名され、起立する自民党の高市早苗総裁。憲政史上初となる女性首相が誕生した=21日午後1時47分
  • 首相指名選挙結果(衆院、参院)
  • 任命式と認証式を終え、写真に納まる高市早苗首相(前列中央)と閣僚ら。憲政史上初となる女性首相による内閣が発足した=21日午後9時7分、宮殿・北車寄
  • 新内閣が発足し、記者会見する高市早苗首相=21日午後10時39分、首相官邸

 自民党の高市早苗総裁(64)は21日、衆参両院本会議の首相指名選挙で第104代首相に選出された。女性の首相就任は憲政史上初。皇居での首相任命式と閣僚認証式を経て自民、日本維新の会による連立政権が正式に発足した。高市首相は21日夜に官邸で記者会見に臨み、初閣議で物価高対応を含む経済対策の策定を指示すると表明した。今国会でガソリン税の暫定税率廃止法案の成立と、「年収の壁」引き上げにも意欲を示した。

 連立の枠組みは変更されたが、少数与党に変わりはない。政策実現には野党との交渉が不可欠で、石破政権と同様に多難な政権運営が待ち受ける。閣僚人事では、故安倍晋三元首相が会長を務めた保守系議員連盟「創生日本」から多く起用し、保守色を鮮明にした。

 首相は会見で「決断と前進の内閣だ。強い日本経済をつくり上げ、外交・安全保障で日本の国益を守り抜く」と述べた。政治の安定のため野党に協力を呼びかけるとし「基本政策と矛盾しない限り、原則として政策提案を受け入れる方向で前向きに議論する」とした。

おすすめニュース

市況
2025/10/21(火) 23:06
為替相場21日(日本時間23時)
社会
2025/10/21(火) 23:06
支笏湖の底に男性遺体
政治
2025/10/21(火) 23:06
女性登用「時代戻った」
社会
2025/10/21(火) 23:00
東名の東京料金所でETC障害
政治
2025/10/21(火) 22:52
高市首相、早期の衆院解散否定
政治
2025/10/21(火) 22:52
議員定数削減、対立必至
速報
2025/10/21(火) 22:51
長期政権を目指すかは国民に委ねると首相
速報
2025/10/21(火) 22:51
日韓、未来志向で安定的に発展させると首相
速報
2025/10/21(火) 22:51
能登地震復興、政府一丸で取り組むと首相
速報
2025/10/21(火) 22:45
安保関連3文書の改定を指示すると首相
速報
2025/10/21(火) 22:45
NY株、小動きで始まる
速報
2025/10/21(火) 22:45
給付付き税額控除の制度設計進めると首相

21日付の紙面はこちら

アクセスランキング 23:1集計

むむむ!?

大分県の天気

今日 10月21日(

曇り曇り
気温 22℃ -
時間 0-6 6-12 12-18 18-24
降水 - 20% 30% 30%
警報
発表なし
注意報
発表なし
気象状況

今日 10月21日(

曇り曇り
気温 22℃ -
時間 0-6 6-12 12-18 18-24
降水 - 20% 30% 30%
警報
発表なし
注意報
発表なし
気象状況

今日 10月21日(

曇り曇り
気温 21℃ -
時間 0-6 6-12 12-18 18-24
降水 - 20% 30% 20%
警報
発表なし
注意報
発表なし
気象状況

今日 10月21日(

曇り曇り
気温 23℃ -
時間 0-6 6-12 12-18 18-24
降水 - 20% 30% 40%
警報
発表なし
注意報
発表なし
気象状況
PM2.5情報
大分県の測定データ大分市の測定データ

PR